偶然と想像の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『偶然と想像』に投稿された感想・評価

一作目二作目の俗っぽさ、嫌さから、三作目でやっと救いがある気がした。
JOEJOE
3.8

人間の妙にいやらしく弱い部分がミシミシと伝わる。ボタンの掛け違いのまま、良くも悪くも生活が進んでしまう感じ。人生って面白いよねって思えた。
短編で音楽も良くて、このあとどうなっちゃうのかしら…と余韻…

>>続きを読む
-
私の周りにも偶然は満ち溢れている。
偶然は運命となるか宿命となるか。

文章って読んでる時は気にならなくても、口から出して人の声に乗せると印象が変わる。
先生の本を朗読するところで、微笑ってしまった。
4.5

友人に誕生日プレゼントでdvdいただきました。実を言うとまだ三つのうち二つのお話しか観てないです。でも映画で短編集って何だか新鮮で途中で書いちゃいます。今のところとてもグッドです。映画を観ながら本を…

>>続きを読む
p
4.2
最後の話が一番好き

偶然待ちだけしていても物語は何も起こらずに日常だけが流れてしまうけど、余りにもドンピシャな偶然が訪れると必然性を感じざるを得ない。
時にそれは世の無情さ残酷さになりゆる事もあるけれど、それでも世界は…

>>続きを読む
shogo
4.3
会話劇の魅力に圧倒された。
人生は偶然の連続であり、その偶然は我々を幸福にも不幸にもする。
Mi4
3.1
記録
Yuhi
-
それがただの偶然に過ぎずとも、演じることによって、虚構によって現実を再構築すること。それは映画の一つの原理である。
OKA
-
冒頭の車内の会話劇、ずっと聞いてたかった
どの話が好きか、人によってはっきり分かれるの面白い

あなたにおすすめの記事