秘密の森の、その向こうの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 静かで温かくて、心地よい余韻が続く
  • 不思議な空間の作品で、童話ベースが好み
  • 子役がかわいすぎるが、セリフや説明がほとんどない
  • 森や小屋が癒しの映像で、涙が出るほどあったかい
  • 出会いは別れを内包していることが喪失の悲しみと共に描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『秘密の森の、その向こう』に投稿された感想・評価

4.0

【まとめシネマ】#771

【まとめ】
* 奥ゆかしい自然の世界観が、素敵
* 不思議な親子の映し方と、目線
* 自然重視のフランスジブリ

本作は『燃ゆる女の肖像』のセリーヌ・シアマ監督による最新…

>>続きを読む
今宵
3.5
このレビューはネタバレを含みます

ずっと子供の視点で撮られてる
あんなに大きかった実家のソファが、いつのまにか小さく感じられるようになっていたことを思い出した

若い頃のおばあちゃんと一緒にクロスワード解くとこ好き

死別のとき言え…

>>続きを読む

子供の頃の不思議は、いつだって味方をしてくれる。

ネリーが大切な悲しみと向き合うために、この不思議は贈られたのではないか。

小さな母であるマリオンが「私が悲しいのは私のせい」とネリーに言う。この…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

子どもが主役で気軽に見られるファンタジー映画。
と言ってしまえばそうなんだけど、これはやっぱり大人向けの「心の浄化」を描いた映画かな。

亡くなった祖母の家(母の育った家)の片付けに行ったネリーは、…

>>続きを読む
S
3.8
ずっと気になってた作品!
短時間でこのクオリティはシンプルすごい
mean
-
gaga.ne.jp/petitemaman
wajami
3.7
みんなのママも8歳の幼少期があったと思うとかわいいよね
ギリギリ悲しくならない心が穏やかになる話
尻
5.0
ふーたりをこえてゆけー
4.5

これはフランスの森映画だ__
実際に行った事がない国について、私が抱くイメージは漠然として象徴的に今迄要所要所で観た映画の影響が強い。
フランス→森
イギリス→ムーア
フィンランド→かもめ食堂…って…

>>続きを読む
YuYa
3.8

とっても優しいファンタジードラマ🪾🍂

8歳のママと出会う。
ファンタジーな設定なのに、日常の延長線でつながっていくのが自然過ぎる。

73分という映画としては短い上映時間なのに、余白があって楽しめ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事