明け方の若者たちの作品情報・感想・評価・動画配信

明け方の若者たち2021年製作の映画)

上映日:2021年12月31日

製作国:

配給:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 社会人になる自分が見てよかった、リアルな描写が魅力的
  • 主題歌やロケ地など音楽や場所の魅力がある
  • 夢と現実の差を痛感する静かな映画で、社会人になる前に観たい
  • 人生の苦しさや寂しさ、愛を求める年齢の描写がリアルで共感できる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『明け方の若者たち』に投稿された感想・評価

ふみ
3.9

くだらない飲み会で会ってしまった運命の女性との数年間の話。

ついに見てしまった。見たら嫌なことまで思い出してしまう最近のエモめ恋愛系邦画。これも絶対苦しくなると分かってた!もうエイリアンズ流れたり…

>>続きを読む
N
4.0
このレビューはネタバレを含みます

最初主人公の初心さ、不器用さからかな?
可愛いってなる風俗嬢の気持ちわかる

友人の男友達尚人は終始いいなつ

時間とお金ってさ、いっぺんに手に入らないとよく言うでしょ、でもあのときはさ、学生よりは…

>>続きを読む
おさ
-

ひとは結局、自分がいちばん大事だし、
さみしさや孤独は正しい判断をできなくさせるし、
そういう意味ではきっとだれもが彼女のようになってしまうこともありえるんだろうな、と思いながらもやっぱり少し理解は…

>>続きを読む
3.5
このレビューはネタバレを含みます

この映画を見て何かが刺さるには年齢を重ねすぎたな、という感じ

RADの名前出てきてテンション上がった
きのこ帝国の東京流れた時テンション上がった

『花束みたいな恋をした』のような展開になるんかな…

>>続きを読む
-
KIRINJI流すシーンめっちゃおもしろかった
aya
2.8

うーん、ミュージックビデオのような青春映画でした。
ちょっと青春キラキラ系がずっと続くから、何をずっと観せられてるんだろうってなってきて少し怠くなったのが正直な感想。
かと思ったら急展開でキラキラで…

>>続きを読む
xhfg
4.9

前回は高校生のときに、今回は社会人一年目20歳の現在観ました。前回はただ不倫はだめだ〜としか思いませんでしたが、今回は刺さる部分が多くありました。学生のキラキラした時間が終わり過去を羨ましく思ってい…

>>続きを読む
3.8

よくある「楽しい学生時代と夢のない社会人とのギャップ」映画かな〜と思いながら見てたので、途中の展開は「えっ」と声が出るくらい驚いた。本当に限られた恋愛を本気で楽しんで、愛して、でもどれだけ大事だろう…

>>続きを読む
あ
4.0

夏の思い出ってほんとに儚いねえ、エモいねえ。

なんとなーく次こうなるだろうなーっていうのは読めちゃったけど、全部の会話と呼吸と目線がリアルすぎて苦しい。

生き方はみんなそれぞれ。
人生のマジック…

>>続きを読む
2.0

メチャクチャにサブカルチャー!
明大前からの高円寺
挿入歌も含めてめちゃくちゃにサブカルや

平凡だけど幸せな毎日を、自分だけは違う、自分だけは何かあると思い込む若者の心が美しかった

下記ネタバレ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事