沼感があってよかった。
挿入歌がね、良いよね…!
二人で思い出話したり、連絡つかないときに家まで来てくれる友達最高やな。
彼女めちゃくちゃ可愛くて、可愛いからこそ2012年にこの眉毛でこの化粧…
大人とこどもの間ってあるなあって思った
大学生とか社会人数年目くらいまでの時間。
子供の頃に自分が思ってた大人にまだなれてないから自分の中ではわたしは「子ども」、でも年齢も仕事も社会的にはわたしは「…
北村匠海って、こういう役似合うよね。
顔が不幸顔というか‥。
木村多江も幸薄い女がよく似合う。
‥てか演技も上手いんだけどね。
始まってすぐはつまんなくて掃除しながら観てたんだけど、途中から展開変わ…
主人公たちと同世代っていうこともあってとてもハマった。途中までの恋愛シーンがリアルすぎてなんか胸がキューってなった。意外な結末で驚いたけど、「人生のマジックアワー」なるほどと思った。ハッピーエンドな…
>>続きを読む(C)カツセマサヒコ・幻冬舎/「明け方の若者たち」製作委員会