ボーはおそれているに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 3ページ目

「ボーはおそれている」に投稿された感想・評価

 ネネちゃんのリアルおままごとが、実写映画化したのか!
 …と、ボケる気満々で鑑賞。
 作中、主人公の名前は「ボウ」と、なっていたので、ある程度ねらって付けられた邦題何だとも思わないでもない。

 …

>>続きを読む
統合失調症母性映画
always be my babyのMVとしてみるならいい

クソ長かった
カカオ

カカオの感想・評価

1.0

このレビューはネタバレを含みます

個人的には合わなかった。
冒頭の不気味な街はこれから一体何が起こるんだろう?とゾクゾクさせられたが、街を出た後のストーリー展開が意味不明すぎて。
ペンキを強要する少女も何がしたかったのか…。
初めて…

>>続きを読む
sowhat

sowhatの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

【ボーは解釈されたがっている】

アメリカの男の子は15歳になったら「Sex & Drug & Rock'n'Roll!」と叫びながら車やバイクをかっ飛ばし大人になるそうですが、ボーはいずれにも手を…

>>続きを読む
ゲコウ

ゲコウの感想・評価

1.0
とても哀しい事に弱者を理解出来ない。
メンヘラが嫌い。

開始10分で帰ろうかと思ったが、最後まで観ないと文句も言えないから頑張って観た。
でも無理だった。20年ぶりくらいに映画館で寝た。
うわー。
アリアスターったら変態なんだから
けど本当にもういいよ
nico

nicoの感想・評価

1.5

このレビューはネタバレを含みます

観た後に何も残らなかった。
一言では言い表せない何かよく分からないような、そんな映画。
考察する、メッセージ性を受け取るっていうよりかはただただイヤ〜な気持ちで綺麗な映像を観る3時間。
ストーリー性…

>>続きを読む
comet

cometの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

3時間かけて語る話ではない。
パンフが凝りすぎていて恥ずかしい(買ったんかい!

このレビューはネタバレを含みます

もう全ツッコミだな!
全部は無理なので、一個だけツッコンでおくと、題名は「ボー」なのに字幕は「ボウ」! もしかしてネタ!?
どっちに与するのもイヤなので、ここでは「ボオ」と表記します。

全体的にひ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

友人に連れられて視聴
まず初めに映画が描きたい趣旨はなんとなく理解できる。親子のディスコミュニケーション、同じ事象でも視点が違えば捉え方は違うし、どうしても自分の都合が良い様に捉えてしまう。映像は主…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事