彼女が好きなものはのネタバレレビュー・内容・結末

『彼女が好きなものは』に投稿されたネタバレ・内容・結末

実際高校生でこんなに理解してくれる人はいるんだろうか。こんなに寄り添ってくれる人がいるって幸せだな。

彼女の「彼は世界に合わせてくれている、周りがびっくりしてしまうから」そういう捉え方も優しい言い…

>>続きを読む

自分は、美男美女の恋愛映画が見たくてみてるんだなと思った。この映画は、そーゆう要素だけじゃないのに、二人が普通にうまく行く未来を願ってしまった。物語の終わりとしても、みんなの前で思いの丈を語り、スピ…

>>続きを読む

純がマイナスな思考になる度にそんなことないよーって思ってたけど当事者じゃないと分からない気持ちはたくさんあるよねって。
「スイカの木、そろそろかな」で教室出ていくのかと思いきや窓から飛び降りるからめ…

>>続きを読む

観てよかった。私は理解してますよって表面だけの意見を言い合うクラス会議気持ち悪いなあ、学生の頃確かにこういうのあったよね。勝手にそれ思い出してしんどくなった。
認めてあげよう、理解しようって何様?な…

>>続きを読む
杏奈ちゃん目当てでポスターだけ見て観始めたら想像と違う内容だった

3回くらい胸がぐーってなった笑

登場人物の中で三浦さんの役が特に魅力的だった。
シーンとしては体育館の所が良かった。
「見えない壁を作っているのは、自分のためでなく、周りのため」
「男だから好きだ…

>>続きを読む
良かった…。

クラスの話し合い、なんか違うとモヤモヤしていた直後のお見舞いのシーンのリョウヘイいい奴すぎて涙🥲

神尾楓珠くん影のある役似合いすぎ。

山田杏奈ちゃんが大好きなので鑑賞。最近は多様性が受け入れられて、同性愛に寛容なイメージはあるけど、いざそれが自分の身の回りで起こったら?を高校生を主人公にした物語にうまく落とし込んでいるなと思った。…

>>続きを読む

異性愛者が同性愛者を認めよう、色んな人がいていいよね、多様性だよねって、それって結局異性愛者の認めてあげてるっていう上から目線すぎる。教室で同性愛について意見言い合ってるところ 本当にモヤモヤしたし…

>>続きを読む

受け入れる。認める。理解する。
なにそれ
何様なんだよと思う。
生殖行為を卒なくこなせる種類の人間と、
そうではない人間の2種類がこの世には存在していて、その分類は数多ある種類分けのひとつでしかない…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事