見返した時に思い出せるようにメモ。
同性愛者の男の子と腐女子の女の子
同性愛者であることを隠しながら交際するもその事実が周囲に知られ自殺。だが失敗
その後 SNS上での同性愛者仲間の死を知り…
山田杏奈が出てるから観た。
LGBTの扱われ方には公開当時だとしても違和感を感じた。現代の高校生が実際どうなのかはわからないけど。
LGBTだからどうだとかどうでもいいと思えてよかったし、社会的にも…
2024年33本目
同性愛であることを周りに隠して生きている男子高校生・安藤が他の人と同じように生きたいと思いつつも、BL好きであることを秘密にしている女子高生・三浦から告白された事をきっかけに異…
早く同性が好きな自分を気持ち悪いと思ったりしなくて良い世界になってほしい
しなきゃいけない
今井翼、よかったなあ
全校生徒の前で話すとこ、ちょっと急に映画すぎて冷めてしまった
亮平は小野っちと…
「彼女が好きなものは…ホモであって僕ではない」
最後の演説がこの映画の全てだった。
「この世界の全員がゲイであってほしいと思う私が、唯一ゲイであって欲しくないと思った彼は
ゲイでした。」
ゲイの…
アウティングされたときの周囲の反応が全然リアルに感じなかった。現時点で(公開当時も)この映画内よりもはるかに違和感なく嫌悪感を抱かれることなく在ることが出来る気がする。特に若者なら尚更。そう思える私…
>>続きを読む山田杏奈ちゃんが出てるから見たいと思っていたら、たまたまABEMAで無料視聴あったので、見てみた。それに『いちばんすきな花』の紅葉じゃん!と。『いちばんすきな花』は最高の作品なので、まだ見てない方は…
>>続きを読む美男美女が出てきて、BL好きで、あぁ、そんな感じのかぁって思って観たら想像を超えてきた。はじめて同性愛者の苦しんでるところが自分の中に入ってきた気がした。そうか、自分を守るためじゃなくて周りを守るた…
>>続きを読むこれは、布教したい映画です!!
同性愛のテーマで深い内容になっていて、あっという間に時間が過ぎました笑昔と今とでは、同性愛に対しての感じ方が変わってきていると思います。見ていない人に、この映画を観て…
「私が好きなものは、BLであって安藤くんだよ」「僕が好きなものは、男であって三浦さんだ」
私まだまだ感想がまとめられないけど、最後の2人のこの言葉、ハッとした。⚪︎であって⚪︎⚪︎でない、ことばかり…
(c)2021「彼女が好きなものは」製作委員会