彼女が好きなものはの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 山田杏奈の演技が素晴らしい
  • 社会派の映画でありながら爽やかな印象
  • 普通って何なんだろうと考えさせられる
  • 愛の形は様々であることを理解する
  • LGBTQの当事者が感じる違和感を知ることができる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『彼女が好きなものは』に投稿された感想・評価

小説「彼女が好きなものはホモであって僕ではない」を映画化。主人公の高校生・安藤純は、自分がゲイであることを周囲に隠して生きている。あるきっかけでBL好きの三浦紗枝と付き合うことになるー。

神尾楓珠…

>>続きを読む
COME
3.9

オンライン試写会にて。
近年LGBT問題を取り扱う映画が多い中での良作だと思う。
最近この問題ではないが【理解して】ということをよく耳にする。
理解≠受け入れるではない。
そして、公平を詠う人が受け…

>>続きを読む
4.2

試写会にて。

みんなが心の中で持っている
違和感やモヤモヤを
しっかり言語化してくれている作品

「複雑なものを無視して世界を簡単にしたくない」
そう純が呟いていたからこそ
紗枝は向き合う覚悟を持…

>>続きを読む
草野さんの映画はいつも相関図を作りたくなる綺麗さがある。
自分がもし作る側だったらすごい影響受けてそう。
人の葛藤を描くのも上手だなー。
ちか
3.8
このレビューはネタバレを含みます

三浦さんにゲイであることを知られて、それで関係が終わってしまうのかと思ったから、その後も関係が続いたのがよかった。
作中でも言ってたけど
最初は男だから好きになったかもしれないけど、今は安藤くんが好…

>>続きを読む
業
4.5
2025/09/05

「誰もが無意識に差別している事実を…」

「腐女子」と「ゲイ」を題材にした青春ラブコメディだと思ってたんですが…全然違いました。LGBTに対する差別意識の問題を日本人向けにアレンジして、ストレートに…

>>続きを読む
3.0
神尾楓珠がかっこいい
zzz
5.0
このレビューはネタバレを含みます

不適切な表現かもしれないけど、安藤くんがもがいて悩んで葛藤している姿が人間らしくて美しい
最高に一生好きな映画です。
ユーモアも丁度いい、特にファミレスでこの数字は受けか攻めかニヤニヤ語るシーンが面…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事