そして僕は途方に暮れるの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『そして僕は途方に暮れる』に投稿された感想・評価

クールでしっかり者のイメージのある藤谷太輔がクズ男の役。そこまでクズ男ではない感じだが先輩にはペコペコし友人宅に居候させてもらってるのに立場を逆にしてに
マウントとったり、同棲中の彼女にも電球を替え…

>>続きを読む
i
5.0
嫌悪、絶望、希望からまた絶望

こういう質感の映画って飽きること多いんだけど展開が多くてめっちゃ面白かった
徐々に成長していくけど結局人って、

ちょいおもしろい、もっと面白くなりそうだったけど、、
同棲5年めのカップル、男の浮気がバレて責められる、逃げ癖がある男は家から出てく、話をしようと言われても体調悪いとかなんか言って逃げ出す。家がない…

>>続きを読む

フィルマークスで、ほつれる・劇場、が似ている作品の候補に出て来て、好きなタイプの作品だろうなぁ、と。

クズの主人公が父親にそっくり!変わらず周りに居てくれる人達ってあたたかいなぁ、と思わせてからの…

>>続きを読む
なんかやばいこと起きても面白くなってきやがったぜと思えばいいんだ
なんか、なんか、すごい映画だった…
藤ヶ谷くんが藤ヶ谷くんじゃなかった…
ただ言えるのはトヨエツがかっこいいということ。
なんか面白くなってきたな…のシーンがよかった。
3.4

逃げ続けても、それは解決ではなく、先延ばしに過ぎない。ただ、ドラマというのは、映画というのはそういった危機から生まれるのだと思う。ハッピーエンドとは限らないが。

さて、今作について…

>>続きを読む
4.0
舞台を観に行ってたので、それが映画になってよりリアルになっててよかったです。
ずっとクズ男だったけど、どうにか頑張って変わろうとしてたのに、結局何もなくなって、ただただ可哀想なお話し。
ahcaki
2.8

姉と伸二以外だれにも共感できなかったしお母さんのキャラ設定ぶれすぎだと思いました。無駄なカットも多かったかな〜

トヨエツがかっこよすぎてどうしてもパチンコ自堕落おやじには見えなかったけどタバコ咥え…

>>続きを読む
m
3.0
終始、なにを見させられてるの?!でした。

最後までよく耐えました自分、、
トヨエツがかっこよかったので点数高めに出てます

あなたにおすすめの記事