ノーカントリーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ノーカントリー』に投稿された感想・評価

追う者と追われる者の話しかと思いきや実はこれはアントンの物語ではないか?と最後まで観て思いました。無駄な会話など一切ない演出です。
物語が哲学的で難解なので飲み込むには時間がかかりそうです。
774
3.3
食べて、祈って、恋をしての時のハビエル・バルデム普通にかっこいいと思ったけど人ってこんなに変われるんだ
みる前にイーサン・ホーク出るんだーっと思ってたら違う俳優さんだったまた1つ知識が増えた😂
やっと観れた。
ハビエルの髪型、歩き方、表情。
夢に出てきそうなくらいキモ怖い。
めめ
3.2

⚠️犬死にます
・2008年アカデミー賞作品賞ですが、私はヒグチユウコさんがイラストを描いていたのでこの作品を知りました!ヒグチさんのイラストって個性的ながらも作品の雰囲気をかき消すことはなくて大好…

>>続きを読む
4.4

私の中で殺し屋といえばアントン・シガーが真っ先に思い浮かぶ程度には印象深いキャラクター。掴みどころのない完全に異質な存在感がこの作品を支配している。
事件を客観視し、安直に足を踏み入れられないベルの…

>>続きを読む
サイコパスに追われる恐怖にハラハラする。
アントンの一貫しているものと、不安定なもの。
アントンのあの顔は当分忘れない。
櫻
-
悪においても沈黙は金だね。
ただ黙々とやる事をやるだけ。
のり
3.9
ハビエルバルデムの演技が圧巻
タイトルが『ノーカントリー』は不十分では?
No country for old men が正しいです

あなたにおすすめの記事