琴線に触れることはなかったですが、最初にマンガが出た時は、オッっ!コレはッ!!当たりかもっ⁉︎って思いました^ ^
ただそこからの山・谷は大きくなく想定内のお話でした。
その中でも黒木華さん、奈緒さ…
面白かった!!笑。めちゃくちゃ良く練られた作品だなあと感じました。キャッチコピーは、「ウソとホンネが交錯する、漫画家夫婦の心理戦」。漫画原作なのかな?と思っていたのですが、なんと脚本・監督の堀江貴大…
>>続きを読む動画配信で映画「先生、私の隣に座っていただけませんか?」を見た。
2021年製作/119分/G/日本
配給:ハピネットファントム・スタジオ
劇場公開日:2021年9月10日
黒木華
柄本佑
金子…
妄想と現実の伏線回収と爽やかな復讐劇だつた。
出演者5人、風景も大して変わらず地味だけど、その分名演技が光ってる。
特に佐和子役は黒木華さん適役。不気味なことしても、爽やかで共感。
俊夫には、あ…
柄本佑、黒木華、奈緒の演技派たちの演技が凄すぎる。妙にリアルな表情やつぶやきは、見ている側に不倫の恐ろしさや、怖さを共有してくる。ストーリーも漫画と現実を巧みに使い、思考を交錯してくる。ミスリードを…
>>続きを読む黒木華が好きなので鑑賞。
漫画とリアルが並行していくストーリー。
漫画の中のW不倫はフィクションなのか現実か?
最後のネーム描き変えるシーンなんか秀逸。
よく出来たシナリオ、すごくおもしろかった。
…
黒木華主演。
アマプラの最初の方にチラチラ出てて気になったので鑑賞。
登場人物少なめ。
先生って、いろいろあるなー。
学校の先生、病院の先生、代議士の先生、教習所の先生、漫画家の先生etc……。
…
夫の裏切りに対する復讐劇。漫画の原稿を使うことで、リアルとフィクションの狭間を行ったり来たりしているような錯覚に陥ることになる。エンディングの"Plastic Love"のカバーも秀逸。[Dec17…
>>続きを読む不倫をきっかけにウソとホントが交錯する漫画家夫婦の心理戦!
人気漫画家の佐和子は、アシスタントの俊夫と結婚して5年目。
彼は優しくて仕事を支えてくれる自慢の夫。
ところが……⁉︎
夫の不倫を知った…
「先生、私の隣に座っていただけませんか?」製作委員会