コーダ あいのうたのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『コーダ あいのうた』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ケツが震えるビート
聴こえなくても伝わる想いが歌にはあるんだなと思った、コンサートでお父さんが無音の中観衆反応を眺めるシーンが良かった
搾取されすぎるなー!自分の人生は自分のためにネ!とはいえ、中々家族を冷たくはあしらえないよね。そのジレンマ想像つきます。でもあれはママが悪いよ
歌うまくていいねえ!

家族愛!みんなの優しさ!幸せが全部あの場所にあった!お父さんに歌うシーンでもう明日どうなるかが伝わってくるぐらい優しさで溢れてた!!!海外の港町や田舎の池、風ぜんぶあまりにも綺麗
可愛い子には旅をさ…

>>続きを読む

家族が見に来たコンサートのシーンを無音にすることで、耳の聞こえない人の感覚を体験させてもらえたような。
映画を見て泣くシーンでは、音楽の音量が上がったり、サビに入ったり、内容はもちろんだけど音楽の力…

>>続きを読む

どの年代でも楽しめる困難の中に確かにあるハートフルな家族愛が描かれているが所謂ヤングケアラーの話でもある。ただ障がいをテーマにしている割には思ったより説教臭くない。

聴覚障害を持つ俳優がろう者役を…

>>続きを読む

めちゃ泣けた。
こんな家族になりたいな。
みんな家族のことを想ってる。
ルビーの歌の発表会、途中で無音になるところ、耳が聞こえないってこんな感じなのか、すごい演出。みんなが感動している娘の歌声が聞こ…

>>続きを読む
こんな家族…って思うこと誰にでもあるよね
最後まで毒親じゃなくて良かった

発表会の時に無音になったのは良かった
喉に手を当てるシーンも良かった
大学のオーディション?受験?に家族が送り出してくれたことも良かったし、そこで手話で歌ったことも良かった

あなたにおすすめの記事