コーダ あいのうたのネタバレレビュー・内容・結末

『コーダ あいのうた』に投稿されたネタバレ・内容・結末

とても面白かった!
ボロボロ泣いたし、映画見終わってからもボロボロ泣いてた😭パパの理解してくれようとする愛、お兄ちゃんの自分の人生を生きて欲しい愛、大切に育ててきたお母さんの愛どれも暖かかったし、そ…

>>続きを読む

よかった。
今までずっと家族の通訳をやってきたルビーが自分の夢と葛藤をしている姿にグッときた。
兄とは普段憎まれ口を叩きあっているが、ルビーが家に残って家族の手伝いをすると言った時、怒ってくれたこと…

>>続きを読む
お父さんがルビーの喉に手を当てるシーンや、オーディション中に手話を始めるシーンでずっと涙が止まらなかった
最後の別れのシーンのハンドサインも泣ける😢
若干平坦な印象、面白くないとかではなく

最後の父親のためだけに歌うとことか、手話しながら歌うとことかは泣けるね
コンクールで音が消える演出も好き

演技がみんな上手でリアルだから引き込まれる。
主人公の気持ちになると泣けてくる😢
そして歌上手〜✨✨

ルビーのコンサートで無音になるシーンから後半ほぼ全部のシーン、めちゃくちゃ泣けた😭😭
そして最…

>>続きを読む

家族愛とかを描いてる映画で結構ベタではあるんだけどこういうベタに弱いっていうかやっぱり家族っていいよねってなるし
ちゃんと家族だからこそのある意味では呪縛みたいな嫌な部分も描かれてて
家族の美しさだ…

>>続きを読む

落ち着いてゆっくり見たいと思っていたら、なかなか時間が取れずやっと見ることができた。

合唱で無音になる場面があるが、耳が聞こえない様子を実体験している気分になり、こんなにも疎外感を味わって生きてい…

>>続きを読む
受験のシーンではぼろぼろ泣いた。
家族は時に糧にも枷にもなるけれど、自分の行動力と決断力で未来へ進んでいく主人公がとてもよかった。

「〈俺たちは無力じゃない〉」

めちゃくちゃアメリカっぽい映画だ…とおもった。家族! 感動! オラァ! って感じ。終始「こどもがケアされるべきなのに、逆にケアをこどもに押し付けて、それでいいのか!?…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事