おニャン子・ザ・ムービー 危機イッパツ!に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『おニャン子・ザ・ムービー 危機イッパツ!』に投稿された感想・評価

原田真人監督・脚本のアイドル映画。フジテレビなどの出資なので、制約も大きかったのか、ここ主の作品はほんさくだけで、雇われ監督に徹した作りで、原田らしさは伺えない。
梅田劇場にて
mgc
2.8

おニャン子絶頂期、忙しくて映画の撮影どころじゃないので、おニャン子のオフショット+ライブ映像+かれこれ10分未満の特別撮り下ろしシーンに、全く関係ないファンやスタッフたちの群像ドラマを加えて無理やり…

>>続きを読む
80年代頃と言う日本がまだ元気だった時代を久しぶりに観れて良かったです。
歌代
3.0

ヘイ、ユージーンボーイ

おニャン子クラブwiki情報しか知らんで観たんだけど、変な映画で面白かったです!

関根勉とユージーンボーイの印象が強い笑
特に関根勉の松田優作感は面白かったです

劇場版…

>>続きを読む
アノ
2.5
「君はキャンディーズが解散したときのショックを覚えていますか」の関根勤が演技とは思えぬマジっぽさでワロタ。桃井かおりの「フィクションでは当然こういうポジションにいそう」感も凄い。
リアルタイムで経験してるから、いろいろ酷いけど、全て許せる。当時のおニャン子の熱狂が伝わればいいんでないかな。
Jun
2.7
さっきBSでやってた。
夕やけニャンニャンはよく見てたから懐かしいなぁ〜〜って感じ。
映画を観ていたというより
若き日の役者たちを観てたって感じ😅10代かな?の、江口洋介とか!わっかーーー!

【詳述は、『私のベレット』欄で】休日に他所で一番組観て、帰るつもりが直ぐ観れる低料金の何か軽いのをと、開映3時間前にセブンイレブンでギリギリ予約す。本来(地理的移動では)国際的な批評家で、今や安定し…

>>続きを読む

おニャン子ブームがすごかったのは覚えているよ。社会現象だと言われたよな。
周りでもファンはたくさんいた。
おれも密かに興味はあったけどストロングスタイルな中二病だったから「その辺にいそうなちょっと年…

>>続きを読む

ストーリーはよく分かんない!関根勤の演技もハマってない...。でもドキュメンタリーとして楽しめた。

『お先に失礼』のレコーディングとかダンスの指導を受けてる様子が綺麗な映像で残ってて嬉しい。レコー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事