おニャン子・ザ・ムービー 危機イッパツ!の作品情報・感想・評価

おニャン子・ザ・ムービー 危機イッパツ!1986年製作の映画)

製作国:

上映時間:78分

ジャンル:

2.5

『おニャン子・ザ・ムービー 危機イッパツ!』に投稿された感想・評価

原田真人監督・脚本のアイドル映画。フジテレビなどの出資なので、制約も大きかったのか、ここ主の作品はほんさくだけで、雇われ監督に徹した作りで、原田らしさは伺えない。
梅田劇場にて
いけ
5.0

アイドル映画の傑作として擁護したい人間にとって、あまりにスコアが低すぎるため、別に満点とは思わないが5点にしてバランスをとる。
この映画のために撮影された、物語が関与するシークエンスはあれど、概ねド…

>>続きを読む
おニャン子クラブが好きな人が観る映画なので、一応ストーリーはありましたがどうでもよかったです。出演してた子役がとても羨ましかったです。

世代的に“おニャン子クラブ”は、
僕よりやや下の年代が夢中になったグループです。

そんな私でも、秋元康が仕掛け人となった、
『セーラー服を脱がさないで』という曲はは知っているし、
メンバーの工藤静…

>>続きを読む
5.0

映画評論家の町山智浩さんによれば、アイドル映画の目的は「アイドルを輝かせること」(注1)。
しかし、1人のアイドルならいざ知らず、この大人数をどう輝かせろというのか。そこで原田眞人監督が考えた作戦は…

>>続きを読む
ぴよ
5.0
このレビューはネタバレを含みます

『まごころを、君に』じゃん。

この頃から「卒業」って言ってたのか。

桃井かおりみたいな桃井かおりが出てくる。

予想してた内容と違ったが資料価値が高い。

撮影がしっかりしてるので劇場での鑑賞に…

>>続きを読む
mgc
2.8

おニャン子絶頂期、忙しくて映画の撮影どころじゃないので、おニャン子のオフショット+ライブ映像+かれこれ10分未満の特別撮り下ろしシーンに、全く関係ないファンやスタッフたちの群像ドラマを加えて無理やり…

>>続きを読む
80年代頃と言う日本がまだ元気だった時代を久しぶりに観れて良かったです。
歌代
3.0

ヘイ、ユージーンボーイ

おニャン子クラブwiki情報しか知らんで観たんだけど、変な映画で面白かったです!

関根勉とユージーンボーイの印象が強い笑
特に関根勉の松田優作感は面白かったです

劇場版…

>>続きを読む
1.2

おニャン子クラブの活動を撮影したドキュメントパートと彼女たちの周囲で起こるドラマパートが絡むことなくラストのライブシーンに向かって突き進み、二つのパートが集束して大団円になると思いきや全く結び付くこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事