隔たる世界の2人の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 人種差別問題をタイムループで表現する発想が素晴らしい
  • 社会問題である人種差別を取り上げ、強烈なメッセージ性がある
  • 黒人差別の現状と、彼らの意思表してる
  • 現実に海外で起こっている黒人問題を描き切っている
  • 短い時間によくまとまった良作で、観客に訴える素晴らしい作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『隔たる世界の2人』に投稿された感想・評価

3.0

グラフィックデザイナーのカーターは、一夜を共にした女の子の家から愛犬の待つ我が家に帰ろうとするが、突然白人の警官に声をかけられ、難癖をつけられて押さえつけられた結果、命を落としてしまう。……と思いき…

>>続きを読む

どんなに表向きでは差別意識が無くなったように見えても、歴史的に続いているものはなかなから根底からは無くならないんだなと感じた。白人の黒人に対する差別意識は、日本に住んでいるとなかなか感じにくいが、ず…

>>続きを読む
4.2
人種問題は簡単には解決しないのかなー白人側の歩み寄りが大事なのかな
mayu
4.0
理不尽なタイムループ
87
-
対話しても結局同じ結末
じゃあどうすればいいんよ

SAY THEIR NAMES
REMEMBER THEIR NAMES

差別がなくなることはないし、差別主義者が考えを改めることもないけれど、被害者を忘れないことが、理想を実現させるための第1歩…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます


『ただ愛犬の待つ家に
   帰りたいだけなのに』

いったいいつまで続くのか
いつになったら終わるのか…
タイムループする主人公

けれどこれは悪夢でも
フィクションでもないことを
突きつけられる…

>>続きを読む
5.0
新しい映画だし見やすい
黒人応援したくなる

あなたにおすすめの記事