シン・仮面ライダーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『シン・仮面ライダー』に投稿された感想・評価

よくも悪くも庵野秀明監督印の仮面ライダー
キャラクターもバトルも少しアニメチックになってしまっているのも賛否の原因ではないだろうか
バトルは高レベルで好みであるがキャラクターの話し口調がなれるまでに…

>>続きを読む

記録漏れ、再鑑賞。   

何かこう……日本の独特の文化としての特撮(円谷英二氏に代表される)の表現って遠からずロストするものなのかも知れず、原典をリビルドしてきた『シン』シリーズ3作、どれもタイプ…

>>続きを読む
初手の戦闘シーンがもう面白い。

初心者なので勉強のため2回ほど観ましたが…怪人がとにかくいいとしか…
KKオーグ良すぎるだろ…


色々なシーン、元々の昭和の方お好きな方にはきっとたまらない…

熱心な仮面ライダーファンではないので専門的な視点は持ち合わせていませんが、『シン・ウルトラマン』よりはずっと良かった。

変におちゃらけた場面がないからなのか「庵野演出」でしらけることもなく、むしろ…

>>続きを読む
大輔
4.5

"仮面を被りし者は苦悩する。この力、正義か悪か。"
"ヒトを超えた存在、その名は仮面ライダー。"

STORY
コミュ障で優しすぎる男 本郷猛は秘密結社SHOCKERに誘拐され無理矢理改造手術を受け…

>>続きを読む
榎木
3.6

本郷「思ったより、辛い」

ルリ子
「『辛』いという字に横線を一本足せば、『幸』せという字になる。
幸せなんて辛さのすぐ近くにあるものよ。少なくとも、その辛さをあなたが背負うことで誰かが幸せになって…

>>続きを読む
jyave
3.5

劇場公演日:2023/3/18
キャッチコピー:信頼。
        あなたを信じてあなたに託す。
サブコピー:変わるモノ。
      変わらないモノ。
      そして、変えたくないモノ。

>>続きを読む

♯73(2023年)「変身!」と「ライダーキック!」なぜ言わない。

ショッカーの基地から逃げ出した本郷猛とルリ子。追手のショッカー戦闘員を『モータル・コンバット』並の残酷描写でフルボッコする仮面ラ…

>>続きを読む
つよ
3.0

仮面ライダーにさせられた男。明るいヒーローものと思ったら、陰のイメージがある池松壮亮の雰囲気が出てる。
グロさというか敵やっつけるシーンが生々しくて驚き。変身やアクションはとてもカッコいいしレトロ特…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事