前編は「一体何を見せられてるんだ?」と訳がわからんすぎて離脱しそうになるのだが、終盤に進むに連れて少しずつ物語の構造が見えてきて、あれ、これってもしかしてかなりおもしろいアニメなのでは?ってなる。表…
>>続きを読むTV版は、今まで見たアニメのトップ3に入るぐらい凄かった
ただ、映画にまとめて分かりやすく整理しちゃうと話自体はシンプルなのがバレてしまっている。
TV版の記号表現・ビジュアル表示、木のように枝分…
再構成の質が良い〜がみた作品の総集編って評価が難しい
どうしても展開を知ってしまっているから、はいはい知ってるシーン……とならなくもない
こうやってみると前半話よくわからないけど、でも好きなんだ〜…
(続き)
地下鉄=列車、晶馬=ジョバンニ、冠葉=カムパネルラ、そして彼らが妹・陽毬を救うために求める《ピングドラム》を持つらしき少女・苹果(りんご)。さらにはザネリ、蠍の炎まで…隠すそぶりすらない…
総集編なので初見向き!に見せかけて初見向きではないと思う。
初見を振り落としていくタイプ。
(電車だけに)
テレビアニメ版観ていても新規映像で謎が深まりまくり。
まだ私の理解力が足りないのか…!
…
このレビューはネタバレを含みます
ピングローブユニオン