劇場版 RE:cycle of the PENGUINDRUM [前編] 君の列車は生存戦略に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『劇場版 RE:cycle of the PENGUINDRUM [前編] 君の列車は生存戦略』に投稿された感想・評価

テレビ版リアタイ勢だがストーリーほとんど覚えておらず…

新鮮な気持ちで観られました
総集編になってるのかな

難解なので、しばらくみなさんの考察など見ます

(続き)

地下鉄=列車、晶馬=ジョバンニ、冠葉=カムパネルラ、そして彼らが妹・陽毬を救うために求める《ピングドラム》を持つらしき少女・苹果(りんご)。さらにはザネリ、蠍の炎まで…隠すそぶりすらない…

>>続きを読む
4genji
3.9
冒頭の夜景からはっ?て思ったら、実写よね。まさかね。

なかなか不思議に引き込まれるお話。
ん?て頭がなりそうなところ、ちゃんとデザインされた文字情報で見せてくれて助かる。
昔見てよく分からなかったから、大人になって見たら分かるかなーと思ったけど
よく分からなかった
ひまりはかわいい
み
4.0
桃果のセリフでボロボロ涙が出てしまった。

実写とアニメの溶け込み合いが美しく、最初に出てくるシーンからかなり引き込まれた。

新規映像が追加されても難解なのは変わらず、後編に改め期待。
レオ
4.0

総集編なので初見向き!に見せかけて初見向きではないと思う。
初見を振り落としていくタイプ。
(電車だけに)
テレビアニメ版観ていても新規映像で謎が深まりまくり。
まだ私の理解力が足りないのか…!

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。テレビ版の記憶がまあまあある程度なので復習しつつ、新規としてのパッケージングがされているという再構成具合で見やすかった。テレビ版の続きであり、追体験。
3.8

放送当時よくわからないままアニメを見てたので今回改めて理解したいと思い鑑賞

前半はコメディ寄りの展開が多く話の流れが早くて総集編と言うことを差し置いても振り落とされそうだった
苹果ちゃんは改めて見…

>>続きを読む
wakka
4.0
この冠葉、まだジャイアンが残っている...!
最初、苹果の行動の意味がわからないと勝手なストーカーヤバ女としか思わないし、苦手だったな〜って当時も思ったな。
Kazuki
4.0
テレビシリーズも見ていたが、こちらの方がわかりやすかった。

たしかに95年の事件とその子供という部分知ってるか知ってないかで感想は大きくかわりそう

あなたにおすすめの記事

似ている作品