そして、バトンは渡されたの作品情報・感想・評価・動画配信

そして、バトンは渡された2021年製作の映画)

上映日:2021年10月29日

製作国・地域:

上映時間:137分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 家族愛をテーマに、愛に溢れた素敵な映画
  • 血のつながりだけではなく、歪な形をした親の愛が感動を生む
  • キャストの演技が素晴らしく、特に田中圭の父親役が良かった
  • 音楽のタイミングやフレーズが心を動かす
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『そして、バトンは渡された』に投稿された感想・評価

素直な感情を表現出来る方が良いって思ってたけど、いつでも笑顔でいる方が良いんじゃないかって最近思ってた。

この映画を見て、より一層そう思うようになった。

どんでん返しからの感動の押し売りに注力しすぎで肝心の内容がスカスカ。
顔が良ければ人生イージーモードと教えてくれる作品。

そんで早瀬くんの演技力が子役以下。
子供たちには普通にアンパンマンのマーチ…

>>続きを読む
3.8
波瀾万丈な生い立ちながらも、永野芽郁がまっすぐ育ったことに拍手
田中圭の愛情あってこそ
-
このレビューはネタバレを含みます

途中まで梨花と優子はどこで出会うのかな〜と思いながらみてたら、優子がみぃたんだったんだ。

最初は梨花のことお金目当ての浪費家男好き女性なのかと疑ったけど(高額な保険とかいうし…。これも結局は自分の…

>>続きを読む

初めは子供を振り回して、ただの男と遊びたい親なの方と思ったけど、母の手紙から一気に物語が変わった。
病気で長く生きられない母は子供のこと思って、ママが居なくなったら1人になっちゃうから、お父さんがい…

>>続きを読む
2.0
こんなほっこりする話しで不倫してんのかい!映画は本当に優しい映画。優しくて愛にあふれてるとてもおだやかな作品。原作を読んだけど映画化するほどでもないような感じ2
2回映画館行って、2回目のが泣けた
家族系弱い人は号泣案件
田中圭と永野芽郁ってのが今思うとやばいけど> ̫<՞ ՞
4.3
ところどころえっ?てなる部分はあったけど、話自体はとてもいい話で素敵でした。
yuuuuu
2.7

感動なラスト!みたいな映画なんだけどいくら娘のためとはいってもあんまり理解できないっていうか。それでも自分勝手じゃないかって思っちゃった。
この手の「どうです!?感動できるでしょ!?泣いてください!…

>>続きを読む

この物語を観て、思い出した。
小さい頃よく父親が私に言ってたのが
「我が我がの我を捨てて、お陰お陰の下で暮らせ」

おらがおらがのがを捨てて、おかげおかげのげでくらせ

後に父親の言葉では無く江戸時…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事