太陽とボレロに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 7ページ目

「太陽とボレロ」に投稿された感想・評価

tokicm

tokicmの感想・評価

2.7

【水谷交響楽団2022 楽団クライシス 特命係 最後の決断】
太陽とボレロ を観てきました。

漢字ひと文字で表すなら。。。「忍」
忍と書いて、忍び。このシーンはなんだろう?妙ですねぇ。となる場面が…

>>続きを読む


これまでも映画化されてきた「アマチュア音楽家」をテーマとした作品ですが、本作では、主宰者理子(壇れい)の悪戦苦闘ぶりが中心に描かれており、なんか、最後までモヤモヤした感じでした。(そもそも、このタ…

>>続きを読む
どらみ

どらみの感想・評価

3.0

Twitterのキャンペーンでペアムビチケが当選したので
公開週に地元シネコンにて鑑賞

水谷豊の脚本、監督作
”クレッシェンド”観て着想したんじゃないかと…

地方都市のアマチュアオーケストラが

>>続きを読む
みー

みーの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

西本智実さんの圧倒的なオーラが凄かった
かっこよすぎて痺れました
この一点だけでも映画館で観た価値があった


ただ、もっとオケシーンがあると思っていたので少なくて残念
ストーリーや笑わせるポイント…

>>続きを読む

2022年 84作品目


 スタート、交響曲をじっくり
 聴かせてくれます。


 18年間続けてきた歴史ある
 アマチュア交響楽団。
 スポンサーの限界により
 「弥生交響楽団」が解散。
 ラス…

>>続きを読む
たけ

たけの感想・評価

2.5

いやー、映画館独り占め4回目達成です。
夜遅い回とはいえ、封切りされた初週の日曜日なのに、ちょっと寂しい。
西本智実さんが出演されているとも露知らず、ゆっくり鑑賞することができました。
オーケストラ…

>>続きを読む
にしこ

にしこの感想・評価

2.5
あかり役の演技が…素人?違和感すごい。
他もなんか全体的にチープな感じで薄っぺらい。
途中で帰ろうかと思った

あとお別れコンサートなのに選抜メンバーでええんか?
moobyoo

moobyooの感想・評価

2.8

脚本も手掛ける水谷豊監督進出作の3本目。前作の『轢き逃げ 最高の最悪な日』は、まだ映画的な意欲作の趣きがありましたが、本作の特に前半の間の悪さは見ていてキツいものがありました。

そもそも主役の位置…

>>続きを読む
拓郎2925

拓郎2925の感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

“音楽は人を幸せにする最高のマジック”
その言葉には同感する。
私も音楽や歌がない人生は考えられないかな。

夢中になれるものがあるのは素晴らしい事だと思う。何かを犠牲にしてでも打ち込みたいもの、そ…

>>続きを読む
miyabin

miyabinの感想・評価

3.0
音楽とハッピーエンドなストーリーが楽しかった。オーケストラ参加したい!

あなたにおすすめの記事