サマー・オブ・ソウル(あるいは、革命がテレビ放映されなかった時)の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『サマー・オブ・ソウル(あるいは、革命がテレビ放映されなかった時)』に投稿された感想・評価

KAZU
-

ブラックミュージックには疎いですが、近年フェスも行けてないので、ミュージックラバーの間で噂の作品を🎵🎵

すーーーーばらしかった!!
なぜ映画館には座席があるんだ!っておもうほど身を委ねて踊りたかっ…

>>続きを読む
Marisa
5.0

ウッドストック開催の夏、ハーレムではもう一つ大きなフェスが行われてた。すごいラインナップ。
時代背景と共に見るフェス、すごくいい構成だった。
フェスの最中にアポロが月面着陸したらしいんだけど、そのイ…

>>続きを読む
2025(745)

ゴスペルって馴染みがなくても、聞いてるとノせられる、すごいリズムだ。パワフルだね〜
even
-

1969年夏、アポロ11号の月面着陸に成功した夏の同じ週、ハーレムで黒人のためのフェスティバルが開かれていたこと。改めて、二極化されたアメリカを目の当たりにした。米国白人が宇宙への探索、月への着陸に…

>>続きを読む
灯油
4.5
全出演者がハイライト
4.7
月行く金あったら貧乏人救えは衝撃

はっきりした問題に対してやからみんなメッセージがシンプルでパンチ強い
ニーナシモンの背中が一番強い

でもエンディングの曲はメロウで素敵
観続けられてってほしい
4.0


肌の色が違うだけで色んなことが失われるなんて悲しすぎる…
これからもずっと世界中が平等に平和にアイデンティティを失われずに生きていけるようになって欲しい

最後のスライの演奏は胸が熱くなった
そし…

>>続きを読む

スライ・ストーンの在りし日の姿を見たくて再鑑賞。やはり素晴らしかった。ニーナ・シモン、BBキング、ステイプル・シンガーズ、スティービー・ワンダー、フィフス・ディメンションなど出演者はいずれも最高。ウ…

>>続きを読む
4.3

2度目。何度でも観る、最高だ!!
血が湧き立ち、心が震え、全身で喜びを感じられる、ありのままでいいと認められる。
映る一人一人と観る私と、時代や肌や宗教が違うのなんて関係なく、同じものを聞いて同じ感…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品