べイビーわるきゅーれのネタバレレビュー・内容・結末

『べイビーわるきゅーれ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ベビわる無印!!
原点にして頂点!
ベビナイ、ベビエブと結構シリアスな場面も多かったけど、ベビわるは無印のゆるゆるとした日常の中に殺しがある感じが最高!
ちさととまひろのモラトリアムな日常が愛おしい…

>>続きを読む
殺し屋の女の子がめっちゃ強い映画
特質すべきは伊澤彩織さんのアクション
後半は圧倒的だった

なんとまあ、ゆるい感じが続く殺し屋アクション映画なんでしょう。

このゆるさがたまんない。会話もボソボソすぎて聞こえない時もある感じがリアル。
ボソボソ会話がこの映画のらしさなんだと思った。

アク…

>>続きを読む

続編観に行くつもりなので
予習でこちらをU-NEXTにて

コミュ障なまひろ
世渡り上手なちさと
正反対の女の子(殺し屋)2人のバディもの
表向きの顔としてバイトをすることになって
器用なちさとは難…

>>続きを読む

本当に最高だった。映画の良さを再確認できる作品。
内容も、少年漫画よろしく王道なストーリー展開、上質なアクション、銃を華麗に扱う最強美少女コンビ、掛け合いのおもしろさ…これを嫌いだというやついないだ…

>>続きを読む

阪元監督が心中覚悟で出演オファーをしたというスタントウーマン伊澤彩織さんと次世代を今後担っていくであろう女優の髙石あかりさんをダブル主人公とした本作。

会話が苦手だったり、人ができる当たり前の事が…

>>続きを読む

【まひろとちさとも確かに素晴らしいけれど、私が本作で激推ししたいのは浜岡一家のひまりちゃんです!】

Ⅰ. 3回観賞後の総論
「超絶コミュ障であるまひろ(井澤彩織)&超絶気分屋杉本ちさと(高石あかり…

>>続きを読む

高校卒業し自立の現実に苛まれながら、
殺し屋稼業はきっちり成し遂げる。

外向的で社会的に自立しようとするちさと、
内向的、コミュ障で働こうにも働けないまひろ、
真逆な性格ながら、日々の私生活はルー…

>>続きを読む

主人公2人が可愛い。日常の2人のやり取りが面白いし、ほっこりする。

当然のように、悪びれもなく人を殺していく様子は痛快です(私に殺人願望ないですから)

アクションシーンがすごい!かっこいいい!

おもしろかったー!!

この2人、かわいすぎるんだが
オタクはずっと陰陽ギャル会話聞いてたい

邦画の現代を生きる殺し屋ものだとメランコリックがサイコーなんだけどまた違う良さあったな

アウトレイジ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事