吉本ばななさんの短編原作は読んだんですが、あの世界観は文章だからいいんだろうなぁ。
お洒落な写真集を見てるような作品でインテリアやファッションも素敵でした。
それに見合うような小松菜奈や宮沢氷魚も…
【酷評】
原作は好きでしたが
映画化はダメでした…
原作と比べるのはナンセンスですが
描くべき描写が大幅にカットされ
登場人物のキャラクターや脚色など
理解に苦しむ演出に疑問を感じた
原作者…
吉本ばななの小説って翻訳されて外国人監督に読まれたらこう映るのか。背景をギリギリまで排して主人公にフォーカスしてるので映画としては難解になった。起きた事、そこから彼女が受け止めたもの・受け止めなかっ…
>>続きを読む「ムーンライト・シャドウ」もう原作を読んでから何十年も経つけど、あの鈴の音の、そもそものエピソードがずっと胸に残っていて、それは岡村靖幸の「ラブ・タンバリン」って曲の「心に住んでる修学旅行が育つんだ…
>>続きを読むこれは映画としては失敗ではないでしょうか。
一緒にいった宮沢さんファンの友達も「お金返して~」と言ってました。
映像は綺麗、役者は悪くないのですが、、、
写真展でじゅうぶんな内容じゃないでしょうか。…
©2021 映画『ムーンライト・シャドウ』製作委員会