うずまきに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『うずまき』に投稿された感想・評価

zZ

zZの感想・評価

-
シアターギルドにてヘッドホンを装着して観るうずまきは没入感が凄くて最高だったな〜

思い返せばこの阿部サダヲを観て、不気味な役が似合うなと思ったんだった
この作品で阿部サダヲを知りました。不気味だったな阿部サダヲ。
原作の雰囲気は若干なくはないけど大幅に端折っちゃってるのでなんとも。
ホントは壮大な寂寥感のあるラストなんですよ。

初音映莉子の大根演技はむしろほほえましいレベル。

久しぶりに鑑賞。うずまき模様のモノが部屋中にあるとゾッとする。うずまきそのものが持つ不気味さを上手くクローズアップしていて、良かった。緑がかった独特な色彩も作品の雰囲気づくりに一役買っていると思った…

>>続きを読む

黒渦町にてうずまきにまつわる奇妙な事件が次々と起こり、うずまきに呪われていく物語。

全体的に薄暗く緑っぽいトーンであえて感情のないような棒読みの演技がじめじめとした薄気味悪さを演出してます。

画…

>>続きを読む

マトリックスのような緑がかった画面の色彩が、今作の場合は黒渦町の不気味さを演出するのに大変役立っていた。

原作の恐ろしいながらも神秘的な美しさは再現できていなかったが、期待していたよりはクオリティ…

>>続きを読む
shamoji

shamojiの感想・評価

3.0
大根役者感とチープなグロさが変に癖になって、2度鑑賞した
原作のうずまきとは根本的な不気味さが異なってしまっているが、これはこれで良い味が出ていて好き
原作は凄い好きなんだけど…

映画は…
阿部サダヲさんの学生は無理があった…

このレビューはネタバレを含みます

きもちわるくて、きもちいい。

全編通してジトッとした画作りと、だんだん重みを増してくるヌルヌルとした不気味さが本当に気持ち良くなってくる映画。
カメラワークや演出も大好きで、桐絵が秀一の家に皿を届…

>>続きを読む
さ

さの感想・評価

-

そういえば阿部サダヲの笑い顔って伊藤潤二の作画が危ういときの人間の顔にかなりにている……顎が出てるわけじゃないけど長い感じの顔……
しゅういちくんの滑舌があやふやなの超不穏でよかったな
ラブ&ポップ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事