ヘルボーイ/ゴールデン・アーミーのネタバレレビュー・内容・結末

『ヘルボーイ/ゴールデン・アーミー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

奇天烈なクリーチャーがマシマシでめちゃくちゃ楽しい
特に''歯の妖精"が可愛くて恐ろしくて良かった

話は人間に見放されたダークヒーローがそれでも人間を救うべく奮闘するという定番ではあるけど悲壮感が…

>>続きを読む

推しさま(ダグ・ジョーンズ)エイブ、侍従、死の天使🪽
3役で大忙し!

そしてリズ(セルマ・ブレア)髪切った💇‍♀️
肩くらいのボブが好きだったんだ私は…

それはさておき。植毛を気にしていたヘルボ…

>>続きを読む
日本で言えば「デビルマン」に該当するのかな?アメリカンコミックの中では異色の作品。「アベンジャーズ」や「ジャスティスリーグ」には絶対入れないと思うけど、面白い作品。

新作に向けて&公開当時ぶりの鑑賞part2

続投してるキャラも多いのは評価高いし、前作よりもコミカル度合いが増したエンタメ映画になってるのも良いけど、ヒーロー映画ってよりはモンスター映画になってし…

>>続きを読む

相変わらずデザイン性はずば抜けてる
死神とか特に

またコミック的構図(狙いすぎてるけどかっこいいカット)も一級品
ホテルのネオンの上に立ち精霊をヘッドショットするヘルボーイとか

出会う時期がもう…

>>続きを読む

本作は、自然破壊を、繰り返す人間達に、エルフ族の王子、『ヌアダ』が、戦争を仕掛けるために、『ゴールデン・アーミー』軍団を、復活させようとする話。話は、『アクアマン』に近いですね。やはり、自然破壊を、…

>>続きを読む

前作を観たきり続きあるんだ〜と思いつつ放置してたけど気が向いたので鑑賞。
そしたら今回いろんなエイブが観れて良かった!前作では後半は怪我で出番が少なかったから、戦うエイブ、恋に落ちるエイブ、酔っ払う…

>>続きを読む
2作目から観てしまった〜

いろんなクリーチャーがでていて面白かった

レッドは、あんなに厳ついのに赤ちゃんをしっかり守る優しい一面が観れた

子ども達も産んで幸せに余生を楽しむ感じで完結なのかな?
2025年65本目。
ガス男強すぎ。
ヘルボーイの子供も出して欲しかったな。

一番の不思議は、あんなにかわいかったヘルボーイが、あんなに短期でやさぐれちゃったの?
残ってた右角をなくしたのが関係してる?
「ヘルボーイ」(2004)を見れば分かるのかな?

地球上の他種族

リ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事