ジオゲッサー上手くなりたい勢的にはもっと各国の街中とか走ってほしかったけど面白かったからヨシ。
オーストリア🇦🇹からロシア🇷🇺に抜けるまでほぼカットされてたのは悲しみ。
カザフスタン🇰🇿の無限砂漠は…
自転車旅行なんて絶対しないから、お手軽な擬似体験。こういうの、きっとYouTubeにはたくさんあるんだろうけど、YouTube見ないしテロップがないのがいいので(字幕はあるけど)。
パキスタンのエピ…
景色やば、青い空の下での走行は気持ちいいだろうな
目の前に映るでかい山もテンションあがりそう
二人の最大の敵がハエってまあわかる、ハエにぶんぶんされたらテンション下がるわ
あと国籍問わず人がやさしく…
とにかく過酷…❗️
何度も挫折しかけたり、訳の分からん事態に陥ったり。ハエのくだりは水曜どうでしょうで観たのを思い出して懐かしかったり。😅
でもまあ何と言ってもロードムービー好きとしては絶景の数々…
今年は円安に心折れ、夏は海外に向かわないので旅の映画が見たくなったのでこれ。
長い旅路を1時間半に納める潔さ。NHKシルクロード取材班のエッセイにタクマラカン方面に向かう時に積み込む水の量だけで文…
男同志ってイイですよね。私ももっと世界を旅したかったな...
早くも膝が痛くなる時がある....加齢??
以前観たドキュメンタリー映画「黄金寺院」が出てきた。どんな
カレーが無料で食べられるのか行っ…
まずやろうとしたことだけですごい。
いろんなことが起こるとは
想像するけど
想像と実際にはズレが大きいから
ものすごく大変だったろうと思う。
バディがいるから乗り越えられたこと、
バディがいるから…
旅 やった事ないんだよね。しかも自転車でテント泊って、過酷。でも最高の旅かもしれない。自転車で雨の中を走るとき、酷暑の炎天下を走るとき、辛い登りを走るとき、何でこんな事してるのかって思うけど、思い出…
>>続きを読む© Aichholzer Film / Dominik Bochis / Andreas Buciuman