梅切らぬバカに投稿された感想・評価 - 235ページ目

『梅切らぬバカ』に投稿された感想・評価

隼

隼の感想・評価

-
人の優しさに触れられる暖かい作品。
切ないところもありながらほっこりとした気持ちにさせてくれました。
ここで終わりか、と思ったんだけど、ここから始まるんだなと思った。
m

mの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

映画を見ている間はどうしても視点が忠さん側になってしまうから考えが偏ってしまうけど、
障がい者・その関係者と地域住民、どちらの訴えもわかるんだよなぁ、、
ゴジラ

ゴジラの感想・評価

3.9

自閉症の主人公を通じて、
この世界で生きる事の難しさを感じさせられた。

素直に驚いた事は、
主人公は自閉症という障害を持ちながらも、障害を持たない私よりも規則正しい生活を送っていた事。

言葉にす…

>>続きを読む
知

知の感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

涙ばかりの物語ではなく、途中クスッと笑えるシーンも散りばめられているため、描かれている生活にリアリティを感じ、実際にその町の様子を覗いているかのようだった。

周りからの視線や行政の対応など、観た人…

>>続きを読む
柊

柊の感想・評価

3.5

知らずに舞台挨拶付き、おまけにレディースデーで超お得。銀座まで来た甲斐がありました。

さて、77分でどう表現するのかなぁと思いながら、やっぱり若干尺が足りないような終わり方。
これからお隣さんとの…

>>続きを読む
kota

kotaの感想・評価

4.5

ごくごく当たり前のように繰り返される日常と人との交流がうまく表現されてると思います。
ついつい笑ってしまうシーン、逆に切なるなるシーン。
作品を観て感じたのは言葉にしない動きでの感情表現は言葉にする…

>>続きを読む
リア村

リア村の感想・評価

4.2

あのTHE女優な加賀まりこが、女優のオーラ全封印。庶民的なお母さんを見事に演じ切っていてぶったまげた。54年ぶりの主演作。
ちゅーさん演じる塚地武雅は、上手い上手いとは思っていたが今作でも納得の上手…

>>続きを読む
Matsuringo

Matsuringoの感想・評価

2.8

自閉症の息子ちゅーさんと母たまこさんの日常を描いた作品
塚地もちろん上手いのだけど隣の家の息子くんが上手くて引き込まれた。
お母さんの職業が占い師なのもハマってましたね(料金のシーンとか 笑)
舞台…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

3.2
渡辺さんがこういう人いるっていうリアルなお父さんだった!!
加賀さんの包み込むお芝居が素敵。。。
最初と最後のカットが味出てる〜。

あなたにおすすめの記事