手紙と線路と小さな奇跡の作品情報・感想・評価・動画配信

『手紙と線路と小さな奇跡』に投稿された感想・評価

snow
4.7

原題: 기적 奇跡
世界一小さく、韓国初私設駅
両元(ヤンウォン)駅。道路整備されてないため住民が隣町へ移動する際に線路を歩いて通らなければならず(めちゃくちゃ危ない)、住民からの請願により臨時乗降…

>>続きを読む
5.0

『手紙と線路と小さな奇跡』(21年)観了。道路が整備されていないため住民は線路を歩いて隣町へ移動せざるを得ず、1988年にホームなどの設備は全て住民の負担で駅が設置された実話がモチーフ。出来杉な話と…

>>続きを読む
4.4
とても素晴らし作品でした!
ユナ目当てで見始めましたが、駅を作ってほしい思いから話が進み、最後には家族の絆を感じることができて感動しました。
ken
3.2
このレビューはネタバレを含みます

年が経っても見た目が変わらないお姉ちゃんが不思議やな?と頭の片隅にあったが、前半のコミカルな弟ジュンギョンの学校生活から一変、お姉ちゃんの身の上に起こった事やジュンギョンが地元に残り続け駅を作りたい…

>>続きを読む

小さな村に駅がなくて、線路を歩いて行くしかないなんて、毎日が命懸け

そんな村に駅を作ろうと頑張るジュンギョンン初めて作ったのが、トンネルの前に自作の信号機🚥コレは凄いと思いました!
やっぱり、この…

>>続きを読む

自分用鑑賞記録

#大統領に手紙で駅作ってとお願い
#久しぶり泣けた
#昭和的ラブコメあり
#父と息子の長いわだかまり
#チャンスは諦めちゃダメ
#危険な線路 下は川 後ろは電車
#ここでも全力疾走…

>>続きを読む
sn
4.3

アマプラで見つけて、なんとなーく見てみたら
とても素敵な作品だった。

すごく独特な空気が流れていて
冒頭からすっと惹き込まれて観ていた。

コミカルな前半と、グッとくる後半が別の作品のよう。
特に…

>>続きを読む
実話を元に…の作品だと知らず鑑賞。
今から約40年前の韓国。
なかなか時代を感じる内容だったが
古き良き 作品♡
2.2
20年位前に作られた映画と思って見終わったが、2022年作の映画としてびっくり。観客をそんな時代に引き込むような映画全体の作り方が素敵でした。

あなたにおすすめの記事