すべてうまくいきますようにのネタバレレビュー・内容・結末

『すべてうまくいきますように』に投稿されたネタバレ・内容・結末

愛する人が死を望んだら
生きて欲しいと願ってしまう

「死」を「安楽死」という言葉に置き換えると
死なないで〜っと相手に思うのは自分勝手に感じる
「死」を「自殺」という言葉に置き換えると
死なないで…

>>続きを読む

どこまでも追ってくる孤独と人間故の情を感じた

フランス映画らしく、ネチネチベトベトしないでカラッと乾いた風が通り過ぎるように(葛藤や愛憎はあるけど)死と触れ合うような淡々としたテンポが心地よい

>>続きを読む

お父さんが終始身勝手な自己中すぎてなんだかな…孫二人いるのに音楽やってる方の孫しか可愛がってないところもクソジジイって感じ。
通報されたのも自分が色んな人に吹聴しまくったせいなのに、心配するのは自分…

>>続きを読む
尊厳死は金持ちが持てる選択肢
そうかー。家族が殺そうとしてるって思われることもあるんだと再認識

父親から安楽死を頼まれる娘の話。

脳卒中で要介護の身になった事で、安楽死を望む父親。
娘からすれば、どんな形でも生きていて欲しいと願うわけですが、父親からすれば、長い時間を何も出来ない状態で一人で…

>>続きを読む

〝尊厳死〟〝安楽死〟についてを描いた自伝的小説を基にした作品。

非常に重い題材の作品ではありますが、主人公であるエマニュエル・ベルンエイムの自伝である為、決して重いだけの作品ではなく、感動的に描か…

>>続きを読む

ジャンプスケアはありません


───────────────


ラストが素敵だ
結局私たちは「すべてうまくいった」のか分からないまま、祈るしかないことが上手く描かれていて
コミカルなところもあっ…

>>続きを読む

長女って本当に辛い立場。
親と兄弟に挟まれて。
泣きたくなるし怒りたくもなる。

親や家族が安楽死を求めてきたら
受け入れられるのか、
自分だったらと置き換えて見た。
正直、受け入れられないな。
送…

>>続きを読む
生きるのも大変
死ぬのも大変
フランソワ・オゾンらしいというか
あえて父親、ゲイの設定いるかな?
お母さんにも冷たそうだったし、、
わがままなお父さん、幸せなお父さんだね。


スイスと聞いて
一番に思い浮かべるのが安楽死

それについて調べたことがある

アタシも同じ道を選択するだろうって思う
だってまわりに迷惑かけてまで
生きていたくなんてないないもん
仕事とはいえ病…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事