ニトラム/NITRAMの作品情報・感想・評価・動画配信

『ニトラム/NITRAM』に投稿された感想・評価

本作は1996年4月28日にオーストラリア🇦🇺タスマニア島で起きた
『ポート・アーサー事件』の犯人マーティン・ブライアント目線で作られた映画です

犯人であるマーティンに対する母親の態度が余りにも酷…

>>続きを読む

オーストラリア・タスマニア島
で実際に起きた『銃乱射事件』
(死者35人・負傷者23人)
をもとに描かれた作品🎥

>>続きを読む
2.7

オーストラリア・タスマニア島。自然豊かな田舎町は観光産業で細々と営まれていた。
三十前の青年ニトラムは、障害のせいか幼い頃から周りに馴染めず『普通になる』ことに強い憧れを持つ。
1996年、タスマニ…

>>続きを読む
3.0
34

ケイレブさん凄まじいな...。実話なだけに、本当にその人に見えてきてしまうほどの演技。
3.8
このレビューはネタバレを含みます
犬は死にません
4.0
一つの大事件を色んな角度で「知る」為にも、見ておくべき映画でした
ryoko
3.5
暴力的な描写が少なかったので、そこに無駄に注目させられることがなくこの事件を本質的に見つめられたと思う
彼も、周りも、どうしたら良かったんだろう
こういう問題はいつも答えが出ない
ひろ
4.0

ケイレブ・ランドリー・ジョーンズ目当てで観ました。

ニトラムというあだ名で蔑まれ、社会にも学校にも適応できず孤独に過ごしていた青年。

母親からは常に「今のお前では駄目だ」と言外に言われ続け、父親…

>>続きを読む
2
-
目的を確立してからの最もらしさというか、まともに振る舞えてる感じ、自然な態度がだんだんと恐ろしく感じられてくる
oimo
-
記録用

あなたにおすすめの記事