名探偵コナン ベイカー街(ストリート)の亡霊に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『名探偵コナン ベイカー街(ストリート)の亡霊』に投稿された感想・評価

肉
3.0

コナン週間。

寛解はいいよ!時代先取りしてVRやった。2025年から見ると、なかなか非現実と現実の境が中途半端で答え合わせ感がいい。コナンは今回はアクション少なめ。

謎解きもないし、ただスッキリ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ゲームオーバーになるたび、コクーンが回転しながら沈んでいき、それを見て親たちが感嘆する様子は、どこか残酷で良かった。ただ、推理面ではJTRはゲーム内の作り話に過ぎず、現実パートの真相もやや味気ない。…

>>続きを読む
踵
3.0
時代先取ってるだけ
ゲームの世界に入り込むことによってコナン映画の中でも特にご都合主義に仕上がった
LICCA
3.0

このレビューはネタバレを含みます

知人にすすめられたため鑑賞。

犯人が最初に判明する→被害者が作成したゲーム内にコナン達が入り犯人捜し、という特殊な構成が新鮮だった反面、犯人捜しのドキドキ感は感じられなかった。
「友達と遊びたかっ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ベイカー街(ストリート)の亡霊

コナン映画第12段です。
かなり昔の作品になりまして2002年の作品です

時代をかなり先取り?した作品と言えるんじゃないでしょうか?
仮想空間でのバトルシーンや推…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

1、2年前くらいに見たから少し記憶曖昧だけど、人気作品だから期待してみたら私にはささらなかった。
世界観がいつもの方が好きかも、あと少年探偵団はいいとして、お金持ち版少年探偵団みたいなのもわりと主役…

>>続きを読む
ア
3.0
仮想空間に子どもが閉じ込められてゲームが行われる
みんな自己犠牲やばすぎだし、蘭飛び降りた!?ってなった
メガネって呼び続けられても反応するコナン偉すぎないか
暗闇の中でゲームの練習するコナンかわいい
ホロ
2.7
【再視聴】
うーーん。ちょっと微妙。
ゲーム内でやられても、どうせコナンがクリアして全員復活するのがわかりきっていて緊張感が無さ過ぎる。
siodao
3.0

このレビューはネタバレを含みます

なんとなくひろきくんが出てきて近未来なのは知っていたけど昔のコナンっぽさがあって、仲間が大切なのが分かって良かった。
8787
3.0

おそらく初見。
コナンの映画は最初の3本くらいしか観てないと思う。コナン自体観るのニ十数年ぶりかも。
久しぶりのコナンだからか結構おもしろく感じた。
人工知能をテーマにしてるのも良かったし、B'zの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品