ブラックホール: 知識の境界線に挑むに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ブラックホール: 知識の境界線に挑む』に投稿された感想・評価

Lotus
5.0

非常に面白かった。元々宇宙の起源や物理学に興味があったものの、門外漢なので何をどう調べたものかよくわからないままで居た。それに、小さい頃に見知っていたビッグバンという定説も新説にとって代わられそうと…

>>続きを読む
だい
5.0
最高、知識欲と達成感と思考の時間のゾワゾワする感覚を捉えてて興奮
すい
4.6
すごすぎる。あの写真1枚にどれだけの知恵と努力が詰まっているのか考えもしなかった。割った鏡で見てそれを再構築するアイデア、まじで感服した。物理学者の努力に感謝と感動あり。
kmiw
4.6

ブラックホールと宇宙のとてつもなさが、わかりやすく映像と共に説明され、ちっせえことがどうでも良くなる癒し系ドキュメンタリー。

史上初ブラックホールの撮影に挑む天文学者とその事象を証明しようとする物…

>>続きを読む
shiori
4.2

蔡國強の展示見に行ったときに教えてもらって、教えてもらわなきゃ絶対知らなかったな〜と思ってほっこりした。

科学が突き詰めていけばいくほどファンタジーに思える感覚がすごく好きで、その世界に夢中になっ…

>>続きを読む
4.5

このレビューはネタバレを含みます

アインシュタイン自身でさえ否定した重力波の観測やブラックホールの撮影がされるなんて凄いな、アインシュタインに教えたらなんて言うんだろう。

M87ブラックホールの会見の時も興奮したけどそのためにどん…

>>続きを読む
4.2
地球とブラックホールの縮尺を考えるとすごい怖い

多分宇宙恐怖症なんだと思う
nabe
5.0
観賞後自分の部屋の壁にブラックホールの写真を貼り、ふとした時にブラックホールのことを考える
ブラックホールがどれ程地球から離れているか表した映像を思い返すたびたまらない…!

ブラックホールの撮影に成功したチームと、ブラックホールに吸い込まれた情報が地平面に存在することを証明した天才学者陣、それぞれを追った(で合っているのか?w)ドキュメンタリー。

正直、出演者たちが語…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事