冒頭から怒涛の不幸の重なりに一気に心を深い所に押し込められる。
実際に被害に遭われた方がいる以上、"おもしろかった"と言うには忍びない。
有名なシリアルキラーの一人であるボビー・ジョー・ロングが逮…
これが実話ってことが信じがたい
信じてくれる人が身の回りにいるって、自分はありがたい環境に生まれてきたんだなって思わされた
誘拐される前も、誘拐後も似たような環境、息苦しさ、恐怖だったんだろうなー
…
実話で壮絶すぎてずっと心が痛い
母親もばぁも最悪で劣悪な環境の日々
そんな中、何者かに誘拐されレイプされ
なんとか逃げ出せたものの
帰宅してもばぁには信じてもらえず
その後も全く信じようとしない…
まずは、リサが無事でよかった。
そして、犯人が捕まってよかった。
こんな世界、あっちゃいけない。
娘を守らない母親、孫に男の相手をさせ、どんなことを言っても信じない祖母。
離れていても、いつも…
少女が味わった絶望感を淡々に描いている前半は見ていて苦しくなる。「ルーム」くらい監禁部分を長く感じた。
レイプということもあり、私は途中とばしてしまった。。
その分、リサの聡明さにより事件がどんど…
凄かった…前にテレビのドキュメンタリーでこの事件のことをやっていたのをうっすら記憶していましたが、映画で見るとまた重みがありますね。
リサが誘拐から監禁・レイプされる緊迫感は恐ろしかったですが、そ…
育ってきた環境は耐え難いものであったと思いますが、皮肉にもその中で養われた処世術のおかげで監禁生活から生還し犯人逮捕に繋がったと思うと複雑な心境でした。
それにしても当時の警察は何でこんなにも少女…