3022の作品情報・感想・評価・動画配信

『3022』に投稿された感想・評価

【宇宙飛行士の女性はフラグ】

2019年アメリカ制作SFスリラー映画。
フラッシュバック多用し過ぎて緊急の
トラブルがどれもフンワリしている。

宇宙空間にいようが未開地アマゾンに
いようが人間…

>>続きを読む
pui

puiの感想・評価

1.0

このレビューはネタバレを含みます

途中でやめた。

地球が壊れたってこと?
それで連絡出来なくて不安になって、団員も死んで、仲間割れって感じ?

SF はあまり見ないけど、こういう感じの作品ならアルマゲドンなどの大作を見た方が良いん…

>>続きを読む
ningning

ningningの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

なんというか宇宙でのサバイバルものというのは、究極のところの人生そのものを表しているような気がして。結局のところ人は生まれて、いつかは死んでしまう。それが宇宙船という限定されたところだと、確定であと…

>>続きを読む
ken

kenの感想・評価

2.1

このレビューはネタバレを含みます

宇宙ステーションを舞台に4人のクルーが辿る末路が描かれていたが、途中地球がフリーザか何かに消し去られ帰る場所を失った上に、他のステーションにいたクルーを助けるも、これから先の事を考えて希望を捨てるか…

>>続きを読む
題材に興味を惹かれ観ましたが…。
脚本も弱いので、この編集にしたところでラストに何も感動しない。むしろコレで終わるの?
「ハッ?」と声が出てしまいました…。
リュカ

リュカの感想・評価

2.0
序盤の1〜5年が無声で
流れるところが一番良かった。

テーマとか面白そうなのに
何故こうなった。。。

宇宙空間で生活する人間の孤独やエゴにフォーカスするのは良いんやけど、地球に何が起きたのかとか、エウロパに何があるのかとか、そういうそもそもこの映画を観ようと思った好奇心が取り残されて終わった。
時差…

>>続きを読む
うーんそこで終わるのかー
だとしたらこの作品のテーマはなんなんだよ。
何を描きたかったんだよ。

一番というか唯一盛り上がったのは
地球が爆発したところだなw
つーかなんで爆発したのよwwww
これ系は好きな映画が多いんだけど、この映画は良くなかった。

画が暗すぎる!
人間は情報の80%を視覚から読み取るらしいですよ。黒い画面ばかり見せられたら、だんだんどうでもよくなってくる。
すみません。
Kana

Kanaの感想・評価

1.7
そこで終わるんだ…っていうラスト
時系列が分かりにくすぎるし登場人物たちも何がしたいのか分かんなくて、???って感じるシーンが多かった。
珍しくあまり好みじゃないタイプのSF。

あなたにおすすめの記事