スーパーマンIII 電子の要塞の作品情報・感想・評価・動画配信

スーパーマンIII 電子の要塞1983年製作の映画)

SUPERMAN III

上映日:1983年07月09日

製作国:

上映時間:123分

3.1

あらすじ

『スーパーマンIII 電子の要塞』に投稿された感想・評価

2.3

元からコミカル寄りだった作風を振り切って超コミカルに。
最初の街中での謎のドタバタコメディ感。盲者をこんな扱いにしていいんか?と思いつつ、傾いた電話ボックスに映し出されるスーパーマンⅢのタイトルに爆…

>>続きを読む
『スーパーマン』3作品目。
サブタイトルは『スーパーマンIII/電子の要塞』

作品の様子がおかしくなってきた3作目。
コメディ色を入れすぎな気がする。
ピサの斜塔の件とか...
3.0

な、なんじゃこりゃ。

元々、コメディ要素のあった作品が更にコメディ度が濃くなり、これじゃない感が。
オープニングのドタバタコメディから面食らった。いつものスーパーマンのテーマはどこ?
しかもコメデ…

>>続きを読む
西ム
2.8

人工知能 vs 鋼の男。

クリストファー・リーヴ演じるスーパーマン第3作。
唯一ジーン・ハックマンが登場しないシリーズ作品だけど、印象的な“敵”が登場する。

今回の敵はなんと、自分自身──
そし…

>>続きを読む
ゆ
3.5

最初のドタバタ劇が面白かった。証明写真機でスーパーマンの変身の過程を撮ってるのがオシャレで良い。

ロイスとの恋愛模様はお預けで、代わりに1にちょっと出てきた高校のプロムクイーンが登場。将来的にロイ…

>>続きを読む
MaJyu
2.8

高校の同窓会に参加するために故郷スモールビルに帰り片思いだったラナと再会するクラーク・ケント
タールが混入して作られたクリプトナイトによりスーパーマンは正義心を失ってしまう
一方、ハイテク企業ウェブ…

>>続きを読む
WEST
3.3
なんでコメディ要素を増やしたのか。
映像のクオリティはだいぶ上がった。
土屋
3.5

オフィスラブに終わりを告げて同窓会で久しぶりに出会ったバツイチのマドンナと深い仲に。悪徳企業のコンピューター犯罪を阻止すべく活動中に弱点をつかれて正義の心を失ってしまう。コメディ要素がことごとくイラ…

>>続きを読む
もち
3.5
電子の要塞がいかにも80年代な感じがする😅
タール入りクリプトナイトでスーパーマンが悪人化は草

あなたにおすすめの記事

似ている作品