スーパーマンIII 電子の要塞に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『スーパーマンIII 電子の要塞』に投稿された感想・評価

1.8
前2作から倍以上に増えたハチャメチャコメディ描写、ラブロマンス(?)、新キャラ、何から何までくだらなすぎて真面目には受け止められなかった。

さすがにふざけすぎ。
石丸
2.0
これテーマ的にシリアスにやった方がおもろかったんじゃない?って随所で思った
村悟
1.9

このレビューはネタバレを含みます

《視聴回数》
2回目
《日時場所》
2025/7/10 13:00〜動画配信サイト
《字幕吹替》
日本語字幕
《視聴経緯》
新作のため
-------------------------------…

>>続きを読む

過去二作からかなり劣化したな...
ロイスの記憶を消してヒーローとして生きる道を選んだはずなのに、なんで学生時代の初恋の人といい感じになってんのよ...
ガスのかわいそうな境遇ゆえに悪になってしまっ…

>>続きを読む
てん
2.0

シリーズ3作目。

2作目のリチャード・レスターが監督続投。
ヒロインをロイスから学生時代の同級生に交替し、コメディ色がより一層強くなった作品。

なんだこれ…ってのが正直な感想。

前作から思って…

>>続きを読む

クリストファー・リーヴの「スーパーマン」3作目。ロイス役はアネット・オトゥールに、そしてジーン・ハックマンは出ていない。リチャード・プライヤーも、アネットも悪くないが、レスター監督、ユルユルの演出で…

>>続きを読む
これは、子供の時に見たいたのに、忘れていた。

これ見て、Ⅳを見る必要なしと、当時思ったんだった。

やっぱり、大人になって見ても、つまらん。
SOLA
1.0

アマプラで配信停止間近だったので視聴
スーパーマンが強すぎてもう戦う相手がいないから正義のヒーローというより人命救助隊になってる
自ら弱点を晒して自滅して問題を起こして自分で解決するというマッチポン…

>>続きを読む
レゴ
2.0
シリーズ3作目。お話は『いま観ると……』だが、クリストファー・リーヴはもちろん、リチャード・プライヤー、ロバート・ボーンを久しぶりに観られたので良し。

完全なるコメディに成り下がった3作目
オープニングのスラップスティックなピタゴラスイッチから示唆
ただどのギャグもとても笑える代物ではない低レベルなドタバタ劇
熱すると鉄溶かす変な液体🧪の雑な伏線回…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品