モガディシュ 脱出までの14日間に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『モガディシュ 脱出までの14日間』に投稿された感想・評価

テ参事官だけ色々ダメージ溜まりすぎ問題

共に団結して生き延びたのに知らないフリして別れなければならないのは辛い…

しっかり余韻を残す終わり方👍

ソマリア内戦勃から14日間の脱出劇。
もうあまりにドキドキしてしまって
頭がキーっとなった(゚A゚;)ドキドキ

韓国の元ソマリア大使の脱出手記が原作。
本来ありえない南北大使の交流物語もあり、…

>>続きを読む
3.5

ユーネクをピコピコしていてたまたま目についた。今月末で終わるらしかったのでなんとなく鑑賞。面白かった。緊迫感のある脱出劇。見ていて思ったのだが、私、どうやら脱出ものが好きなんだな…。今後意識してみて…

>>続きを読む
3.8
冒頭の感じからユーモラスに進むのかと思ったけど、ちゃんとメリハリついてて良かった

イタリア大使館に向かう道中のカメラワークが良かった

ソマリア滞在中の韓国外交官と北朝鮮外交官の両家族が、内戦に巻き込まれ、反発しながらも協力して国外脱出をするストーリー

ソマリアの内戦って、一般人や子供まで銃を持って戦っているのね。。。
とてもショ…

>>続きを読む
3.8
終盤の脱出シーンは良かった。

キム・ユンソクって
残酷でクールな役のイメージ強いけど
今作は優しさを持つところもあって
新鮮だなと感じた。
桂
4.0
クライマックスの装甲車を作るアイデアも最高だけど、とにかくカーアクション自体が見てきた韓国映画の中ではダントツで凄いものが見れる。

このレビューはネタバレを含みます


1990年代ソマリア内戦に巻き込まれた韓国と北朝鮮
の大使館職員たちの実話を基にした決死の脱出劇。

不満が爆発した反乱軍による内戦が勃発
異国の地で紛争に巻き込まれた南と北
小さい子どもまでも笑…

>>続きを読む
3.7

最初はコメディ感あったのに、まさに急変!
そこから事態を把握するのが難しい…。
ソマリアの内戦+韓国と北朝鮮。
ちょっと調べてお勉強しないと、ちゃんと理解できないところが何回か。
切ない終わり方だけ…

>>続きを読む
3.7

最初はコメディのノリなのだが
中々、ドキドキさせられた。
ソマリアの銃AK-47が最強の銃と
聞いてたのもあって、反乱軍の
子供らの銃撃シーンなどは、
見応えある。
実話ベースらしいので、少しソマリ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事