モガディシュ 脱出までの14日間に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『モガディシュ 脱出までの14日間』に投稿された感想・評価

abe
4.3

このレビューはネタバレを含みます

ハラハラドキドキアフリカ内戦脱出ものに、南北対立までつけて、ラストのカーチェイスはマッドマックス!いやーお見事
アルゴのような緊張感
青龍映画賞は間違いないね
どこまで実話か分からないけど、国を超え…

>>続きを読む
4.1
【グッドピース(Mark10,000↑/スコア3.9)】3️⃣0️⃣6️⃣

北と南がちょっと交流🇰🇵🤝🇰🇷
本📚と砂袋の防弾車アクション

韓国の政治・歴史系の実話映画化作品は、本当にハズレが少ない!本作は1990年にソマリア内乱に巻き込まれた韓国と北朝鮮の大使館職員と家族の大脱出劇を描いた作品で、言うなれば韓国版「アルゴ」なのですが、…

>>続きを読む

ソマリア怖すぎ。
アフリカ行きたい😆人が住んでるところなんだから、私も行けるはず😆とか思ってたけど、無理無理。人間の所業とは思えない。

黒人と接する機会がないのと、アフリカ系の映画を観る機会がない…

>>続きを読む
なかなか緊張感のある映画。
本とかでの防御ホンマかな。
オリンピックのマスコットから目を隠していたのが印象的。
0
4.5


https://note.com/anbeaksu/n/n8dcee38c3cd7

あの後、北の人達、将軍様に皆殺しにされたり、酷い目にあったりしたのかと想像したけど、そうじゃなくてよかった。

>>続きを読む
はら
4.4
韓国映画凄いわ。

韓国大使と北朝鮮大使。
交流することが許されない2国がソマリア内戦のなか助け合う。
Sho
4.3

素晴らしかった。
脚色はあるだろうが実話とは思えない展開に終始ハラハラした。

ソマリア内戦に巻き込まれた大使館職員の脱出を描く今作。
1番の見どころは北朝鮮大使館と韓国大使館の職員が一緒に脱出する…

>>続きを読む
sa
4.3

このレビューはネタバレを含みます

韓国と北朝鮮の大使館員とその家族がソマリア内戦に巻き込まれる実話ベースの作品なんだけど、リアルすぎて怖かった💦
しかもこれが1991年に起きただなんて、まだ生まれてないけど(笑)最近すぎるよ...😱…

>>続きを読む

1980年代ソマリアの首都、モガディシュ。国連加入を目指す韓国は、国際会議でソマリア側の韓国に対する好意的な発言を促すため、ハン大使(キム・ユンソク)を中心にロビー活動を展開していたが、北朝鮮との小…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事