〈主婦〉の学校の作品情報・感想・評価・動画配信

〈主婦〉の学校2020年製作の映画)

Húsmæðraskólinn/The School of Housewives

上映日:2021年10月16日

製作国:

上映時間:78分

3.6

あらすじ

『〈主婦〉の学校』に投稿された感想・評価

「<主婦>の学校」家事を教えてくれる伝統的な学校が今もまだヨーロッパにはあるようです。ちょっと不思議だったけど、少し通ってみたい気もしました。
https://t.co/PMzg1ze3aX
5.0
大学の課題で!

主婦どうこうの前に、掃除とか裁縫とか、料理とか完璧でなくても出来るようになる、やり方とか見つけられたら自信に繋がって、自己成長とか凄いんだろうなって想像しながら観ちゃいました。
袖
3.9
手順とか、理由を知ると行う意味がハッキリしてやる気がでる。
学びたくなった
男性も通ってたのが良かった。
家事の達人は生活の達人。一般教養的にこういう教育があってもい。
水蛇
4.1

生活が大好き。丁寧に手仕事に没頭してるうちに自分好みに心地よくなる毎日が大好き。そうやって暮らすのも、そうやってる人を見るのも大好き。生活能力ってこんなにも美しいセルフケアなのだ。

卒業生の男性が…

>>続きを読む
おけ
3.0
他国様、他人様の生活様式を覗かせてもらえます。
実家に帰った時NHKで流れてたら2回目観るかな?くらいです。

政治家や芸術家も入学してたんだ。
卒業生の女性が話してたエピソードで、当時はケーキが売ってないから学校で販売していたものを買って自分が作ったかのように装う女性もいたという話がおもしろかった。
どんな…

>>続きを読む
2.9

アイスランドの家政学校を収めたドキュメンタリー。

男の人が通おうとすること以外は目新しさはない。より実践的だけど、義務教育の家庭科に近いからそう感じたのかな。そう思うと日本の教育も捨てたもんじゃな…

>>続きを読む
3.8

フランス行きの飛行機内で。
そうしたらちょうどアイスランドの上空を通過した。観るべきタイミングだったのかも。

静かで、その中でみんながキビキビ動いていて、とても良かった。
自分のことを自分で出来る…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事