007/サンダーボール作戦に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『007/サンダーボール作戦』に投稿された感想・評価

日付みて貰えばわかるんですが、同日に3作連続観てるんですよ。

前作がとても良く、鑑賞後の比較がすぐにできてしまったってのもあるかもやけど、
疲労が溜まったってのもあるやろうけど、
お腹が減ってたっ…

>>続きを読む

1965年公開のテレンス・ヤング監督作品、出演はショーン・コネリー、クローディーヌ・オージェ、アドルフォ・チェリ、ルチアナ・パルッツィ。「ジェームズ・ボンド」シリーズの第四作目である。
ボンドガール…

>>続きを読む
シリーズ4作目。マッサージマシンで死にかけるジェームズ・ボンドおもろい(笑)最後おじさんたちが水中でわちゃわちゃしてて可愛い。つまらん。
健康マシーンに殺されそうになるボンドには腹抱えて笑いました。

やっと枠におさまった最初のショーンコネリー。
SOLA
1.0

BS日テレで視聴
第1、3作に続いてまた核のお話
やってることは前作とほぼ同じ(前作のほうが面白いけど)
水戸黄門みたいなもので王道展開と言えばそうだけど、シリーズ一気見だと飽きてくる
女性の命が軽…

>>続きを読む
filmoo
2.0

このレビューはネタバレを含みます

007 7本目。
冒頭のスペクターの会計報告のシーンは『VIVANT』の似たようなシーンの元ネタかもしれない。
殺し屋の女による「ボンドに抱かれた女は天国の歓喜を味わって改心して正義に目覚めるそうだ…

>>続きを読む

007シリーズとは何なのか
当時としては画期的な試みも多かったのだろうが、現在ではストーリーも展開も陳腐に感じる。
角膜移植の軍人と同じ病院にいるのもご都合主義の展開。
病院にキャビアを持ち込む設定…

>>続きを読む
だい
2.0

登場する女性たちが区別つかなさすぎて、
大まかなストーリーしか把握できないまま終わるやつ。


ポーラはともかく、
パトリシアとフィオナとドミノ。
あんなん区別できんやん!!!

全部同一人物だと思…

>>続きを読む
HN
2.0
水中アクションかなり気合入ってる。
当時は革新的な撮影だったんだろうな。
JJr
2.0

なげぇ!!!!
全然話が進まねぇな!!!!
ボンドの大好きな美女が出てきすぎて顔の区別つかねぇ!!!!

水中戦、一回目はすげぇって思ったけど何度も繰り返されると見づらくてイライラする

そもそもジ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事