流浪の月の作品情報・感想・評価・動画配信

流浪の月2022年製作の映画)

上映日:2022年05月13日

製作国:

上映時間:150分

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 横浜流星と広瀬すずの演技が素晴らしく、役者陣の流石の演技でした。
  • それぞれが抱える欠落感と孤独感が共感でき、感情移入しやすかったです。
  • 透明感あるキラキラした映像と巧みな美術が息を呑むように美しかったです。
  • 特に松坂桃李と横浜流星の演技が見事で、失敗するとかなりリスクのある役柄を演じ切ったと思います。
  • 何気ない日常の描写が綺麗で魅了されました。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『流浪の月』に投稿された感想・評価

ぴな
4.0

原作未読。

ロリコンを肯定するような作品はどうかなぁ、性的関係がなくてもダメだよなぁとモヤモヤしてたのだけど、私も「見たいように見る」1人だったのだという事が終盤に分かる。
誰にも言えない傷を抱え…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ざらざらした
おとなになるだけじゃアイスはご飯で食べられない
4.3

はたから見たらただの誘拐事件の張本人の再会である。これは多くの人からは消極的なイベントではあるが、 この場合は、本人たちの目線では違った。

初めはりょうくんに立場が大衆と共通項が多いだろう、自分で…

>>続きを読む
ゆ
4.3

愛、真実、世間のイメージ、決めつけ、しがらみ。
側から見たら歪んだ愛でも、紡いでいくのは、知っているのは自分たちだけ。

横浜流星が好きなので、演技が上手いからこそ役柄がうぅ、、となる部分が多かった…

>>続きを読む
3.4

表面的には誘拐事件の加害者と被害者の再会、、、
他人には決してわからない関係性を描いた作品

正しさや世間の目が人を苦しめることがあるという現実を静かに突きつけてくる
目に見えるものだけですべてを判…

>>続きを読む
3.9
2人だけの世界が幸せならそれでいい
過去鑑賞
劇場で観たかったな。
何だか重く凄く辛くなるな。
肯定も否定もできない。
主要キャストは役作りやら気の持ちようは辛かったのではないでしょうか?
桃李くんのストイックな姿は凄かったです!
no
3.7
周りからは見えない更沙と文の繋がりと救いがある、それでも世間からしたら更紗は女児誘拐事件の被害者で可哀想な子で、きっと自分も可哀想にしちゃうんだろうなあと思う
ラ
4.5
このレビューはネタバレを含みます

凪良さんは本当に心描写が読みやすくてするする読める文体で大好き

流浪の月はまだ未読だけど、
小説から入るとあーここカットしちゃうのかとかゴタゴタ考えたくなかったので先に映画見た。


事実が真実じ…

>>続きを読む
千夏
2.3
んーってかんじ

あなたにおすすめの記事