ミラベルと魔法だらけの家の作品情報・感想・評価・動画配信

ミラベルと魔法だらけの家2021年製作の映画)

Encanto

上映日:2021年11月26日

製作国:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • キャラが多いながらも全員が個性的で好きになる
  • 映像と音楽が素晴らしい
  • 普通の女の子が主人公の作品が、今後のディズニー映画のトレンドになると思った
  • ミラベルの健気さが良かった
  • 家族みんなの幸せが家族を唯一幸せにする
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ミラベルと魔法だらけの家』に投稿された感想・評価

ポリコレという言葉を念頭に置いて
評価が左右されるような作品にはなってほしくないが、
こうした思想同士がせめぎ会う黎明期において
本作の主張の仕方はいささか強調的であるように思う。
それが悪いわけで…

>>続きを読む
4.3
曲が本当に癖になる!
3.8

この作品に限っては日本語吹き替え版で見ることをお勧めしたい。
オープニングナンバーの「愉快なマドリガル家」を日本語英語の両バージョンで聴けば、その意味がきっとわかるはず。
日本語吹き替え版の方が明ら…

>>続きを読む
百
-
このレビューはネタバレを含みます

ミュージカルシーンに力入ってて曲も世界観も楽しいんだけど、もう一歩、踏み込みたい。

戦争に触れてた点が興味深かったんだけど、惜しい。
特別な個性があってもなくても、それぞれの立場で苦しみがある、と…

>>続きを読む
そば
3.6
プレッシャーの歌が好き!!!
ミラベルがブスだからあんまり応援できない笑
もうちょい可愛くして欲しかった笑
劇場以来2回目だけど設定•曲•ストーリー•画どれも好き。ミュージカル曲が選べないくらいどれも良い。
ゆめっちの声が合ってる。
最初のギフト授与シーンや各部屋のドアデザイン良いな〜
このレビューはネタバレを含みます
評判が良かったので観てみましたが、何が良いのか分かりませんでした…
ハッピーエンドみたいになってるけど、ミラベルの話を全く聞こうとしないおばあちゃんにイライラしました。
私的には微妙だったな〜
ディズニーとかだから仕方がないかもだけど、家族みんな都合よく感じたし、結局最後は魔法に戻るの?みたいな
ハ
-
とんとん拍子に話が進んでいくー
絶対王政おばあとへんてこりん扱いされがち孫を取り巻くファミリー物語
冒頭感情移入しすぎて辛くなっちゃったので、後半は曲がいいな〜くらいで観ました

あなたにおすすめの記事