Tomorrow's Leavesの作品情報・感想・評価

『Tomorrow's Leaves』に投稿された感想・評価

言葉はなく、アニメーションと音楽のみ。

10分もない短編なので、子供は集中して観てられると思う。

アニメーションは柔らかく綺麗だったが、何かのゲームかなって思えた。
小豆
-

スタジオポノック作品の
綺麗な絵と色合いと音楽がすき 🌱✨
五人の少年少女が集まり世界を救う。枯れた大地に緑が戻る。みんな運動神経高い。
Aix
2.2

二ノ国や屋根裏のラジャーなどで知られる百瀬義行が東京オリンピックのために作った短編アニメ。文化の異なる子供たちがあしたへの木に向かう話。

コロナ流行の中でへっぽこ東京オリンピックのために政府やら組…

>>続きを読む
オリンピックのために作られた映像, 感想が言いづらい映像作品です。

8分の短編アニメ。
アニメの技術としては良い。
でも、何が言いたいか判らなかった。

オリンピックがテーマらしい。
言われないと判らないし、言われても…。
良い人たちが世界を救いました?
陳腐だ。

>>続きを読む
がく
4.5

自然の美しさ、生命力。
子どもの好奇心、溢れる活力。
ワクワクする世界の広がり。
素晴らしいアニメーションだと思う。

オリンピック広報のための作品とのことだが、
オリンピックも終わり、dentsu…

>>続きを読む
映像はとても綺麗だが、内容がキツイ。陳腐な新しい時代のプロパガンダって感じでそういう意味では参考になる。
桃龍
2.5

WOWOWで放送されてたので鑑賞。
オリンピックがテーマらしいが、よく分からない。
『ちいさな英雄 カニとタマゴと透明人間』と同じく、ポノックには技術はあると思うが、それを活かすテーマや脚本が欠けて…

>>続きを読む
3.4
地球の危機を子供達だけに託すなや
そんなんだから大人は信用されなくなるんやぞ

あなたにおすすめの記事