#353
1963年の「猿の惑星」から見始めて、やっと「猿の惑星:創世記」まで観たけど、このリブート作は素晴らしいの一言に尽きた!!
リブート作でズッコケる作品もあるのに…(笑)
初・創世記!…
〓映画TK365/408〓
◁ 2024▷
▫猿の惑星:創世記(ジェネシス)
▫地上波/テレ東・午後ロー
▫️Y!レビュー ★★★★☆3.6
▫️T K評価: ★★★…
昔に比べてCGなどの技術が進化しているのでこういったSFものは違和感なく見れるのがいいですね。昔だときぐるみやメイクでやっていたのでしょうが。
物語は猿が急激に進化し知能を持っていくというものですが…
1番驚いたのが
ジェームズ・フランコは
スパイダーマンの親友役である
ハリー・オズボーン役だったこと!
猿の惑星をみて気になって調べたら
まさか同一人物だとは思わなかった....
もはや全然わからな…
2017-1本目
猿の惑星新シリーズ!!
過去の特殊メイクから大きく進化してVFXで登場する猿たち!今までにはなかった猿の躍動感とリアリティには流石と言うべき。
過去のシリーズを観たことある人…
猿が人間レベルとは言わないでも、そこそこの知力が上がれば人間と戦えるまで成長するなと思った。
力も強いし、リーダーを明確に決める動物は人間よりも統率力ありそうだしね。
映画全体として起承転結の起承…