猿の惑星:創世記(ジェネシス)に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『猿の惑星:創世記(ジェネシス)』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

終盤の盛り上げはおバカで無理矢理ではあるが怒涛の展開で見応えはあった。

オリジナルの『猿の惑星』シリーズとは異なる新たな『猿の惑星』シリーズの始まり、次へのフリが気になるオチだが次作でその辺はちゃ…

>>続きを読む
2.0

あの猿の目。全てを悟ったような目がやたらと印象的に使われているが、個人的にはあの目が映画としての価値を下げてる気がします。。言葉や文字を持たない者たちに、あの目はいらない。エイリアンやプレデターが面…

>>続きを読む

だからあれほど、猿は怖いんだぞと言ったんだ。

猿が嫌いすぎて見てなかったけど、無理やり見せられました。
結局強きものの独裁社会なわけで、人間のエゴです
しかし、猿が喋ったりするのが怖すぎる
けどシ…

>>続きを読む
有名な映画は見てないけどネタバレは知ってて、これが猿初なんだけどクソつまらんかった。猿が人間すぎて動物らしさが全くない。人間に置き換えちゃったらB -映画よ

が、なぜか続きが気になる
deco
1.8
もう猿の惑星感は、薄いけど
これはこれでサクッと見れて面白い

続編への期待が高まる終わり方
ディズニーでも作れそうなものを、「猿の惑星」というタイトルでリリースしないでほしい。
開始5分で嫌な予感しかなかったが、本当にしょうもない作品だった。
ririii
2.0

このレビューはネタバレを含みます

初めての猿の惑星シリーズ鑑賞
私が思っていた猿の惑星ではなく前日譚であり少し盛り上がりに欠けた。

また本作では一概に全て人間が悪いと批判されているように感じた。
新薬開発に於ける動物実験への批判に…

>>続きを読む
PotM
2.0
やはりゴリラパワーはキケン。。。。
IQ高くなっても言葉喋るのは骨格変わらないと無理じゃないの。
というか主人公がクソ過ぎてつらい。
やめて欲しい。こんなくだらないものをわざわざ猿の惑星の名前を使ってやる理由がわからない。
世界観が小さくないかな?どっかの村対村レベルで争ってる感じ、スケール感が小さい。

あなたにおすすめの記事