猿の惑星:創世記(ジェネシス)の作品情報・感想・評価・動画配信

猿の惑星:創世記(ジェネシス)2011年製作の映画)

Rise of the Planet of the Apes

上映日:2011年10月07日

製作国:

上映時間:106分

3.6

みんなの反応

  • 猿たちの高い知能や社会性の描写が魅力的
  • シーザーの成長が実にリアルに描かれており、感情移入しやすい
  • 猿たちの野生と頭脳のせめぎ合いが切ない
  • モーションキャプチャーがすごくリアルで迫力がある
  • 人間の欲や身勝手さが描かれ、考えさせられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『猿の惑星:創世記(ジェネシス)』に投稿された感想・評価

yuki
4.0

リブート版1作目。

劇場で観なくてもいいかなって思ってスルーしたら思った以上の良作で次作からは劇場で鑑賞したリブート版。リブート版がこんな傑作シリーズになるなんて珍しい。

猿が進化していく過程、…

>>続きを読む
shiori
3.5

2001年制作のティム・バートン監督の「猿の惑星」を観た後にこちらを鑑賞。

「猿の惑星」が面白かったので、そのままの流れでこちらの創世記も一気見👀してしまったのだが、それがよかった!
(翌日何も予…

>>続きを読む
3.7

金ローとかでチラ見しかしたことなかったので、しっかり視聴!

シリーズ化されてる理由がわかった!
おもしろい。

人間に育てられた。
でも人間に酷い仕打ちをされる。
育ての親のもとへ行きたいけど、人…

>>続きを読む
新3部作の導入作。既に全て上映後に見始めたのでそのつもりで見た。
3.5
チアゴシウバ
昔見た時オラウータンいたの思い出した
トムフェルトン小物キャラ似合いすぎ
猿のモチベーションがよくわからない。一部人間にヘイトがたまるのは分かるが、愛情を受けて育ててもらった恩は?

自由になりたかったにしては戦いすぎ。仲間を殺される前から好戦的すぎる。
ミユ
3.8
人間のエゴ。変にリアルで気楽には見れなかった。私にはトラウマ級。

オリジナルの猿の惑星の、オマージュがたくさんあったね

あなたにおすすめの記事