スコア低いけど悪くないのでは。画面構成力による「不穏さ」の演出が抜群。台詞と説明の少なさが欧州映画らしくて好きだ。
何通りにも解釈が可能な、凡百の監督には出来ない構成。アダは神の子?悪魔の子?まあ…
母性の暴走と因果応報
羊飼いである主人公の女が、生まれた子羊を半人間というだけで死んだ娘に重ね合わせて勝手に奪って子供として育て始めた上に、付き纏ってくる母羊を殺すの、母性の収拾のつかなさがやばい。…
北欧映画が好きなので、公開前から気になっていた作品。
とはいえ、あまり情報を入れないようにしていたので、ネタバレとは縁遠く。
ただ、User評価が、よく分からないっていう反応が多かったので、積読なら…
無言の不気味さがある。そして、意外とアダが可愛い。子供っぽい動きがそれを引き立ててると思う。そう考えると映像の表現力がすごかったと思う。
いつ何かが起きるのかと待ってたけどラストだった。まさか羊マ…
???ってなるのはわかる。
羊のアダとか猫とか犬とか出てきてかわいかった〜
ずーっと気持ち悪い感じだけど、アイスランドの景色がきれいで満足。
観る人にいろんな解釈を与える映画だと思った。
わたしはも…
・弟が最後に掴んだのがアダの右手(羊の部分)なのが印象的だった。羊だろうが人だろうが徐々に受け入れていくのが人間だけど、でも人智を超えたタブーってそういうレベルにはないんだなって見せつけられる感じが…
>>続きを読む©︎2021 GO TO SHEEP, BLACK SPARK FILM &TV, MADANTS, FILM I VAST, CHIMNEY, RABBIT HOLE ALICJA GRAWON-JAKSIK, HELGI JÓHANNSSON