クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲』に投稿された感想・評価

og
3.9

90年後半、バブル崩壊による経済不況により、生き残るための競争が激化。
さらに、サリン事件、神戸連続児童殺害事件などの凶悪犯罪、阪神淡路大震災に見舞われた絶望的な時代。
そんな中2000年問題を過ぎ…

>>続きを読む
大迫力のカーチェイスが最大の見どころ。幼稚園児達が協力しあいながら一台のバスを走らせる姿はマッドマックスを彷彿とさせる。
林檎
3.8
泣いた。
タワーを昇るしんちゃんの名シーンだけは知っていたけど、こんなに泣ける映画だとは…。
5.0

もう10回くらいみてるし今後もみつづけるとおもう ケンとチャコは敵でも悪役でもないと解釈してる(お話的には敵で悪役だけど) 2人は自分たちの理想を追求していくことが世界の幸せだと信じている 誰かを陥…

>>続きを読む
sweet
4.0
過去が懐かしくなるのは分かるけど囚われすぎも良くないよね、この映画に出てくる大人たちの気持ちがようやく分かった。

自分も大人になってみて、割とよく「あの頃は良かったなぁ」と思うことがある。
クレヨンしんちゃんの映画でもこういうのがテーマになることあるんだね。
この映画は昭和が題材になっていたけど、時代が平成なら…

>>続きを読む
牛
-
期待してたけど普通によかった
挿入歌も良かったし、手書きセルなんでコミカルな絵柄の割に綺麗な背景やったり動きのあるシーンとか見てて楽しかった。

あとストーリーも良いね
t
3.8
大人になってしまったらあの頃にはもう2度と戻れない。社会人になった今だからこそ、この映画の大人たちの想いに共感してしまいそうだった。
渤海
4.6

最近はy2kとかノスタルジック的なエモが蔓延っててふとした時に見返したくなった。しんのすけたちから見られるように、確かに子供の頃は未来を見てたわけで、いつから過去ばっかり考えるようになったのかなぁと…

>>続きを読む
ゆ
4.0

大人になって改めて観た
当時子供が見たいっていうから…という理由で観た大人はびっくりしたんだろうな
全キャラに見せ場があっていい。シンプルに脚本がすごくいいと思う。
「また家族に邪魔をされたな」とい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品