数ミリしか記憶にないオトナ帝国再鑑賞
冒頭の日本の象徴である怪獣映画(コーナー)
子供の頃太陽の塔とこの映画がトラウマだった
「あーソ連館が崩壊したー!」笑った
冒頭の怪獣映画セットは伏線やったのね…
未来が信じられたあの頃
春日部に出来た「20世紀博」のアトラクションを満喫するひろしとみさえ。毎日のように万博へ通う大人たちの影響で、日常は20世紀に戻り始めていた。そして「20世紀博からの大事な…
全ての大人に見て欲しいアニメ映画です。本作迄のクレしん映画は基本的に勧善懲悪なのですが、今回の作品は敵側にも美学があり、共感してしまう人も多いと思います。特に、ひろしの葛藤に焦点が当てられていて、所…
>>続きを読むクレヨンしんちゃん映画の中でも一番よく聞くタイトルなのでこちらを視聴。
安定の面白さでした。
昔懐かしい思い出に浸れる“20世紀博“にハマってしまった大人たち。
懐かしい匂いで洗脳状態となり子供の…
しんちゃんの映画といえば!
アーティストの皆さんも度々口にする
この作品だと思ったので
真っ先に見返してみた。
お父さんがお父さんであること
お母さんがお母さんであること
それぞれが当たり前でな…
(C)臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 2001