息をするようにのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『息をするように』に投稿されたネタバレ・内容・結末


写真ってその瞬間を残すもので
何かにカメラを向ける時って、
何かを残そうと思った時で。

作中で流れるその写真は
とても一瞬の楽しさに満ち溢れていて、
でもどこか、アキの目線から観ると
その時間が…

>>続きを読む

皆違う人間なのだから、他人のことなんて本当はわからない。違って当然とわかっているはずなのに、それでも周囲から自分ははみ出していないか、不安になる。そんな苦しい気持ちがすこし軽くなる心地がした。

冬…

>>続きを読む

シンガーソングライター Karin.の楽曲にインスパイアされ制作されたショートフィルム。

当然なのかもしれないけど、映画館で聴いた“ドライフラワー”も“過去と未来の間”もすごくよくて、すっと体に入…

>>続きを読む

推しの万理華ちゃんが主演の為ユーロスペースにて最終日に滑り込み。
本当にぶっちゃけると、併映されていた「少女邂逅」が個人的に重すぎてそっちの考察に心が引っ張られている。

「普通」ってなんだろう。「…

>>続きを読む

なにをかたちにしたいのか、それがはっきりとつたわる。

人間は他者との補完性を持つ、生き物であり、各々が複雑だからこそ誰かにとっての可変的なピースになり得る。

「特別」であり「大事」。
差異がある…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事